2014年6月30日月曜日

【NISA】 NISA口座の状況 (14/06末)

NISA口座の状況 まとめページ

ということで6月末までの成績にゅ。


プラテン継続中です =)。

今月はTOPIXが5%ちょいですので、マーケットに追従した収益が出ています。こんなポートフォリオなのに上げ相場に付いていけるとは、ナカナカ、いいんじゃないでしょうかね =)

今月は9861 吉野家HD8425 興銀リースあたりが収益に貢献した感じになってます。なんだかんだ言って優待銘柄が作るチャートってのは手堅いと思いますよええ。サラリーマンのボーナス相場で上がりそうな銘柄が上がってる、という感触があります。

7893 プロネクサス8898 センチュリー21・ジャパン8425 興銀リースは、配当月&株主総会がありました。残念ながらいずれの銘柄も、他の株主総会と被ってしまい参加できてません。来年以降の課題ですね。8898はボッチ感が半端無さそうなのがとても気掛かりorz。

先月、7921 宝印刷の下落が変じゃね?と言ったタイミングで別口座経由でちょい資金を入れました。まさかの直近ブレイクアウト間近という状況になってまして、売るに売れない状況です。揉み合いそうなら売るのが正解なんでしょうけど、まあそんな急ぐ銘柄でもないですしぼんやり握っておくことにします =)。

(追記)

そいや今日(6/30)、7921 宝印刷に上方修正が出てました。


売上高につきましては、株式市場の活況を受けIPO社数の増加もみられるなど明るい材料も見え始めております。こうした状況を受け、ファイナンス案件の受注が想定以上であったこと、金融庁の次世代EDINET移行に対応した法定開示書類の作成支援ツール「X-Smartシリーズ」の導入により、前回予想を上回る見込みとなりました。
また利益面につきましては、コスト削減の一環として業務効率化を目的としたシステム開発、生産体制の再構築・整備に取り組み、前回予想を上回る見込みとなりました。

私の目論見通りじゃないですか =)

プロネクサスや宝印刷のビジネスモデル上、売上は3月末~4月に集中します。3月決算銘柄の書類作成がこの時期に集中するからです。なので3月決算のプロネクサスは1Qに売上が年間売り上げの多くを占めますし、5月決算銘柄の宝印刷は4Qに売上が集中します。

また両社とも利益率が高いビジネスですので損益分岐点が低い特徴があります。ぶっちゃけちょっと売上が伸びるだけで利益が飛躍的に伸ばしやすいのです。

今後、IPOを目指す企業は多くなるでしょう。そうなるとIPO前段階の資料を作成しなければなりませんので両社の活躍範囲は自然と増えます。また株価上昇により株券を刷る企業も増えるでしょうし、そもそも倒産やMBOで顧客を失うことも少なくなるでしょう。

まあそんなとこでして明日、宝印刷が評価されるようなら、別部隊でプロネクサスの方を推してみようと思ってます。

JC部として当然ですね =)。


---

半年でほぼ期待通りの収益になっているのでこの時点でポジションを閉じたい気分にはなりますが、そうもいかないのがNISA。今後も改善の程をお願いしたい所です。

NISAについては、8703 カブドットコム証券の株主総会でも度々話題に挙がりました。NISAの参照元の英国ISAも最初は使い勝手の悪い制度だったのがだんだん良くなっていったこともあるようで、今後も制度が上手く使えるよう、政府に働きかけて行きたいとの事。まずは損失の合算ですかね。直近だとNISAの枠拡張の話が出てた模様。


現段階では、既存利用者が殆どで、投資未経験者が少ないというのも課題ですね。口座の稼働率は1~2割程度とのこと。正確な数値はメモれなかったんですが、もう少し稼働してもらわないとね。

長期投資を支援する目的ならもう少し頑張れと。


こんな感じでよろしいか。

今日の雑談 (6/30)

自分が頭の悪い側だと思うなら、頭のいい奴らの言う事は真に受けるべきではない


奴らは理解する速度が早い。故に自分のやり方で最短距離で吸収できる。

一方、頭の悪い側の奴らは自分のやり方では理解まで至らない。故に学習している過程で興味を失い、やがて努力することを諦めてしまう。頭の悪い奴らはずっと頭の悪いままで居続けることになる。

ではどう克服するのか。

  • 手を変え品を変え色々やってみる
    自分が興味を失わないための工夫だ。理解する努力を続けることで、理解に達するティッピングポイントを偶然得ることに掛けることになる。何故理解できたか自分で説明できるようになれば、それは頭の良い側に行ったも同然だ。
  • 頭の悪い、秀才型の奴に教えてもらう
    天才型と秀才型の違いですな。秀才型は上に挙げた「手を変え品を変え色々やってみる」をかなり実践していてしかも失敗している。自分の失敗した経験から、この人は何に躓いているかが理解できるのよ。故に、その人に合った理解に至る近道を指し示すことが出来る。一方で天才型は自分のスタイルでしか試したことが無いので、理解することはできるが、理解させることは難しい。

社会は天才を望んでるっぽいけど、社会全体を考えればむしろ秀才を多く育てる方がよりよい社会になると思う。多分ね。

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
--- オットー・フォン・ビスマルク - Wikiquote

世の中、愚者だらけやで。経験に学ぶしかないんよ。深手を負わない様に経験するのが大人の知恵だ。


おまいら、Kindleのセールは今日(6/30)までですぞ!


まあ7月になればまた新しい月替わりセールが始まるとは思うんですけどね =)

ゾーン


パンローリングのトレーディング本。話題には上がってるんだけどねえ。立ち読みしてくる?

ゾーン (ウィザード・ブックシリーズ)
パンローリング株式会社 (2013-02-01)
売り上げランキング: 546


道具としてのファイナンス


会計本。'05/08に出版された結構古い定番本。

石野さんの本ではよく勉強したんですが、この書籍は買ってないw。当方、Excelが苦手で未だに克服できてません><。M&A関連の話が中心なので投資に役立つかと言うとちょっとビミョーかな。同じ著者で「ざっくり分かるファイナンス」という書籍もあるのでこっちの方がまだ分かりやすいかも。


道具としてのファイナンス
日本実業出版社 (2014-03-14)
売り上げランキング: 193



ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド


インデックス運用本。いつか買おうかと思ってたんだがこの機に買った =)。今読んでる。

ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド
朝日新聞出版 (2013-07-02)
売り上げランキング: 311


経理以外の人のための 日本一やさしくて使える会計の本


会計本。書籍で購入済み。徹底して会計を図式した書籍で見易い。ただ会計分析ではちょいちょい違和感を覚えた解答があったのと、やっぱり投資向けの分析ではないのがアレ。

亜流の会計への入り口本と考えれば悪くは無いと思う。補助としてはイケてる方だと思う。

経理以外の人のための 日本一やさしくて使える会計の本 (ディスカヴァー携書)
ディスカヴァー・トゥエンティワン (2013-04-05)
売り上げランキング: 63


全面改訂 超簡単 お金の運用術


山崎本。年がら年中セールやってんねw。購入済みで書評有。


全面改訂 超簡単 お金の運用術
朝日新聞出版 (2013-09-13)
売り上げランキング: 10


iCustomで変幻自在のメタトレーダー


MT4本。興味はあるものの立ち読みが出来ない状況なので判断が付かない。

iCustomで変幻自在のメタトレーダー (Modern Alchemists Series)
パンローリング株式会社 (2013-05-10)
売り上げランキング: 1,596


ミネルヴィニの成長株投資法


パンローリング本。立ち読みした感じだと成長株のブレイクアウトを狙うパターン。出版された中では新しい方。

買うか悩んでる。

ミネルヴィニの成長株投資法
パンローリング株式会社 (2013-12-05)
売り上げランキング: 485


Code Complete 第2版


ソフトウェア開発では定番。本腰入れて読んではいないんだが、個人の開発能力よりはチーム全体での行動に関わるネタが多かったので、チームでの読み合わせや勉強会で役に立ちそうな気はします。

積読状態なのでKindle版は買いません><


Code Complete 第2版 上 完全なプログラミングを目指して
日経BP社 (2014-04-02)
売り上げランキング: 52

Code Complete 第2版 下 完全なプログラミングを目指して
日経BP社 (2014-04-02)
売り上げランキング: 59


ドバドバだと定番はエビオス錠っすかね


詳細は説明しないぞw。ちなみに亜鉛もドバドバ効果が強いらしい。皮膚を再構成するのに必要ってことらしいがよう知らん。なので亜鉛入りのZの方が向いているのかもよ。

でやっぱりAmazonで売ってたのでこれは紹介せねばと。でも最近、ドラックストアでエビオス錠、見なくなりましたよね。オワコン?

スーパービール酵母Z 660粒
アサヒフード&ヘルスケア (2000-09-18)
売り上げランキング: 93


色々溜まってるのでドバドバ出していかないと><


株主総会巡り一巡しました。

よせばいいのに折角だからって事で結構、周辺を散歩してたらまあ体が付いていかない訳で。歳に応じたモチベーションってのをコントロールしていかないと色々ストレスが溜まりそう。いい加減、ラーメンを大盛するのは止めるかやw

で、速攻でやりたいのは株主総会巡りの話とKindle買い煽りとGoogle I/O 2014のまとめ。

特に月末なので明日になればKindle安売りが一巡してしまうので何とか、仕上げたいかなと。

2014年6月26日木曜日

今日の雑談 (6/26)

東電の株主総会に参加するなど


Google I/O後、六本木ヒルズ→有楽町まで歩いて行きました。寝てません><。

Google先生の言うとおりに徒歩経路を歩いていたんですが、途中で厳戒態勢の国家暴力の方々がいてですね、ボキュをじろじろ見る訳です。よく見るとこの経路、モロ米国大使館の横を歩くことになってまして、ぶっちゃけGoogle先生は空気を読むべきだ、と。

当然、迂回しましたとも =)。




で、まあ色々感じることが多かったのですが、言葉にすると色々アレになるので色々悟ってほしいのですが。

経営者と投資家、様々な立場の相違はあるものの、どちらも従業員の人達が気持ちよく働ける環境を整えることで、社会をよりよくする方向性は同じであるべきだと思ってます。この点で言うと、この株主総会は最悪でした。経営者は明るい未来を指し示すことが出来たとはとても思えませんでしたし、投資家は従業員のやる気を引き出したとはとても言えない態度でした。

まあなんか。

京浜工業地帯の、高度成長期の名の元に社会から見捨てられた地域で生まれ育った私の立場からすりゃ、なんだかなと思う事が多い訳です。

まあいいや。


Google I/O Extended 2014に参加しました


場所は六本木ヒルズのGoogle日本本社。時間は深夜0:00~8:00とまあ長い。

技術情報うんぬんよりモチベーション向上を目的としています。やっぱりあの空気はいいですよ。何度かこの手のイベントには参加しているのですが、Googleも参加者も色々変わってたり、変わってない人がいたりと色々面白いですね。

今年は目玉的なものが少なかったかと思うのですが、地道な技術が更新されていて停滞している訳ではない所がミソですかね。付いていくのが精一杯ですよ。

取り敢えず今日(6/26)の深夜にAndroidの開発環境の更新があるようなので、Youtube経由で見ていきます。


色々イベントがあってブログまで手が回ってません><


申し訳ない。

時間を何とか確保したいんだがソシャゲで手一杯なんです><(おぃ

2014年6月23日月曜日

【株主総会メモ】 3313 ブックオフ (14.06.21開催)



3313 ブックオフコーポレーションの株主総会に参加してきました。

目的は、何といってもヤフーとの協業でしょう。何せ最大で希薄化が43%になる大型M&Aですからね。他の大株主は反対しなかったのか、そのあたりも気になりました。


場所は、砂防会館でした。参加人数は500人はいたと思います。思いの外、人が来ていたように見えました。世代層は、比較的ヤング比率が高い印象です。株主質問でも長期投資なさってる方々が率先して質問をしていて雰囲気は悪くない印象でした。ちなみに砂防会館は国会議事堂の近くにあって帰り際、散歩しました。土曜日なのにお巡りさんが大量に常駐してまして、オミヤを抱えたこんもり膨らんだボキュの袋を訝しげに注目されましてとても困りました。勘弁してください。

同日のDeNAと梯子した関係上、えらく気分の悪い入り方をしたのですが、株主総会が進むにつれ機嫌が直ってきました =)

質疑応答は以下の通り(会社説明会での質問も含めています)。


  • セグメントで赤字事業どこ?
    セグメント別の売上は開示している。
    赤字で大きいのは新規事業のハグオールの3.8億円。昨年4月に立ち上げ、6月より活動開始、3年まで投資続ける。ハグオールは店舗を持たない訪問型。不要になったものを全てリユースする。現在30名弱で活動。中期成長に期待している。
    同じく赤字のパッケージ事業は7000万円。新刊作成がメイン。全体のポートフォリオを見回して進めていきたい。
  • 投資有価証券、どうしたいの?
    減らしていきたい。
    新規に投資有価証券は増やしていない。会計上、価値が上がったのが反映された形になっている。本業への投資に集中し、有価証券は減らしていきたい。
  • 定款変更の株数増加の意図は今後の増資予定を考えての事なの?
    増資の予定は無い。
    今回のヤフーとの協業で株数が増えたのが原因。仮にヤフーが転換社債を全部転換した場合、株数が定款の限界を超えてしまうので、法的に備えておく必要があった。増資の予定は無い。
  • 今回の増資で既存の大株主の反論は無かったの?
    理解してもらった。
    大株主には4/24発表前に事前に確認はした。この時に説明をし理解をしてもらったと認識している。古本は強い支持をしてもらっている一方、古本だけで今後上手く行くのか危機感を共有してもらった結果だと考えている。
  • ヤフオクとブックオフオンラインの一本化は?直ちに一本化する事は考えていない。
    今回の協業は店頭で買い取ってヤフオクで販売するという流れ。オンラインはオンラインで古本を買うためのインフラが揃っているので2つ両方を運営していきたい。
  • 第三者割当は最善だったのか?
    第三者委員会が最終的に判断した。
    既存株主に不利にならない方法を考えた。スピードを優先した結果、第三者割り当てを選択。希薄化はあったものの結果的に発表後の株価は上がった。
  • 店舗が減っているのは忍びない
    危機感は持って行動している。
    閉店ではFC店が半分を占めている。経営が楽でなくなっているのが原因だろう。今回の協業ではネットと繋がる事で店舗の価値が上がる事に期待している。
  • 経営指標は重要視してる?
    現段階では経常100億円を目標としている。EPSを上げることに注力。
  • 人材不足への対応どうよ?
    パート・アルバイトから正社員への組み入れを続けていきたい。社員制度も拡充したい。
  • 20~30年後の古本市場はオワコンじゃね?
    本のこれからについては分からない。
    ただ現段階では本の市場はある。固執するつもりはない。リユース全般に移行していきたい。リユース自体は発展していると考えている。
  • 海外展開どうよ?
    フランス、米国で行ってるが国内重視。
  • 役員持株会どうなってんの?
    社外取締役については案内だけしてる。
  • 大株主からの取締役は組み入れてないの?
    DNP、出版社にはブックオフ側からお願いして監査役、社外取締役を出してもらっている。今回の取締役はヤフーからの要望で2名組み入れた。
  • M&Aでの成長は?
    考えていない。よい案件があれば検討はしたい。
  • 買取オペレーション、改善したら?
    見た目で買いとる方法から市場価格を意識した買取方法を検討している。
    顧客満足度を重視して検討していきたい。現在過渡期。少しずつ頑張る。

  • (要望) 上野店とアキバ店で取り置きや配送を断られた><
    取り置きの方は何とか対応したい。
    配送は、ペナントの関係上、場所が用意できない場合もあって一律対応が難しい場合もある。いずれも検討する。
  • (要望) 図書館との協業はよ!
    現状、考えていない。
    協業については様々な方向で検討したいと考えている。
  • (要望) ブックオフ店舗前で悪徳会社に商売させるの、止めろや
    対応していきたい。セールスについては一律の基準は設けている。
  • (要望) ブックオフオンラインの商品の状態がよく分からないので格付けしてほしい
    検討する。
    状況が確認しにくい分、オンラインは店舗より高いランクの商品を置いている。オペレーションのコストを考慮して検討していきたい。
  • (要望) 株主総会は2時にして><
    検討する。

    ホント、頼むよ =)
  • (要望) 新宿店の時間を延長したらいい広告塔になるんじゃね?
    パテント側の判断もあるが要望として検討したい。
  • (要望) 図書カード使えない、なんとかしる!
    意見として聞いた。やるとは(ry
  • (要望) 児童書の置き場所悪い
    後で担当に伝えてください。


13:00開催→13:30質疑応答→14:40閉会・会社説明会→16時位終了という流れでした。

リユース革命、いいですね。ヤフーの株主総会で「ワクワクさせること」を株価対策に上げてたけど、分かった気がした。これは面白い。

ざっくり説明すると以下のような感じになるのかな。

  • (ブックオフ) 売上減少続くが持込は依然増えている
    買取が増えて売上が減少するというのは、キャッシュフロー経営としては最悪。売上減少が続けば積極的な買取も出来なくなるだろう。知名度が高く圧倒的な買取の場を提供できるのに勿体ない。知名度が活かせていない。
  • (ヤフー) 無償化で客は増えたが今後の成長としてはインパクトが小さい
    ヤフオクという場は圧倒的なシェアだが、販売する人が限られていて商材が足りない。ヤフオクに出店するのが面倒な人を何とかキャッチアップ出来ないものか。
  • ブックオフの店舗で買い取って、ヤフオクで売ればいいんじゃね?
  • リユース革命!

猿でもわかるシナジー効果。こいう単純なビジネスモデル、大好きです。

この大風呂敷、実行できるかは経営陣に掛かってると思うんですよ。株主総会で多くの経営陣に話す機会を与えて、現在置かれている現状を包み隠さず話している松下さんは素晴らしい対応だと感じました。改めて記者発表の動画や資料など見ている状況です =)。

上手く行ってほしい反面、設備投資を積極的に行うので経営リスクは非常に高くなっています。ファイナンスしたことで株価も割安とはとても言えない状況でしょう。月次も依然、悪い状況が続いてます。

歯車が回りそうなのは数年先。そこまで株主は持ち続けることが可能なのか。株主総会を見ている限り、この人たちは持ち続けるんだろうな、という確信は持ちました。

---


会社説明会で「アマゾンや楽天もあるのに、何故ヤフーだったのか」という疑問に対して、ヤフオクのミッションである「いつでも、どこでも、すべての人にリユースするワクワクを」に共感したからだそうな。

彼らはヤフオクと

登る山が一緒だった

と表現していました。「志」が同じであったことが決め手、だったと。なんか孫社長と同じような事を言ってて感化され過ぎだろと思わんでもないけど、協業で一番重要な事だと思うわ。

良い株主総会でした。


2014年6月22日日曜日

【株主総会メモ】 2432 DeNA (14.06.21開催)


2432 ディー・エヌ・エーの株主総会に参加してきました。

目的は、ソシャゲの状況をどう考えているのか、南場さんが立ち上げようとしている遺伝子検査事業の状況が聞きたかったというのがありました。以前参加したグリーと同じカヲリがしないでもないのですが、それはそれで話のネタにはなろうかと =)。


同日ですと8698 マネックスGとブッキングしてました。この後、午後1時に3313 ブックオフの株主総会を控えてまして、場所的にはマネックスの方がずっと近くて移動が楽だったんですが、参加してみた所で所詮はネット証券、証券売買次第で業績が変動する状況は変わらないでしょう。どう対策しても個人投資家は水物で、売買手数料が安い所にすぐ移動します。経営者次第でどうこうなるビジネスでは無いんですな =)。ということで優先度は限りなく低くてですね、スルー。

場所はTKPガーデンシティ品川。参加者は目算400人はいたと思います。オミヤ付の株主総会ではオミヤだけ強奪してとっとと違う株主総会に向かう傾向があるので、本陣営の人数とは若干の差はあろうかと思いますが、大体こんなとこでした。グリーより若い投資家が多く見られたのですが、どうもこの人たちはDeNAの経営と言うよりはベイスターズの運営の方に興味があるっぽく、株主総会でもベイスターズ運営に質問が集まりました。

嫌な予感しかしねえw。

質疑応答は以下の通り。

  • LINEの対抗馬、commどうよ?
    現状維持のまま続けたい。
    1.5年前立ち上げた事業。メッセンジャーとしてLINEが急成長する中、Hotになる予定だったが現状では難しい状況になっている。使ってるユーザーもいるので引き続き継続はするが新規に何かをする予定は無い。
  • 業績が悪かった理由は?
    ガラケーからスマホに移行する際に、ブラウザーゲームからネイティブアプリへの移行が遅れた。ネイティブに偏重し始めて、ツール、ライブラリ類が揃い始めた。
  • 南部に経営者を変えろ!
    動議は否決されました、以上。
  • 株価対策どうよ?
    業績頑張る。自社株買い適時実行するよ。
  • 監査選任の理由
    社外取締役から監査役にお願いしたのは事業内容を知っていた事が大きい。

    内部べったり過ぎやしませんかね?
  • 海外比率どうよ?
    ざっくり国内が400億、海外が50億程度のインパクト。90%は国内。
  • 海外事業どうよ?
    欧州でカードバトルゲーム伸びず。中国でバスケットゲームが好調、3億円売上。バスケットゲームはngmoco社の買収による貢献大。
  • 遺伝子情報、国内で受け入れられる?
    報道以降、国内でも好評という実感はある。ヘルスケアは1年~数年程度で黒字になる事業ではない。数年先の事業価値を目指している。
  • IR活動弱くね?マクドとか業績落ちても株価下がんないよ?
    IR活動重要。

    マクドと比べんなよ。あれは安定業種であり圧倒的なシェアを持っているから株価が下がらない。DeNAは、ガラケーでのシェアが潰れてしまった。時代に取り残されちゃってんだよ。
  • お前のゲーム、ツマンネ
    並のクオリティでは受け入れられなくなっている。外部の意見を取り入れる工夫は行っている。クオリティの低いゲームは早めに潰すようにしている。開発エンジンは自社製からUnityやCocos2Dに切り替えている。開発環境の変化の速さに自社製では付いていけなくなった。

    開発エンジンの切り替えは面白かった。まあそうなるよね。となるとまた参入障壁が低くなってる訳でゲームのセンスとか重要になってくる、と。クソゲーオブザイヤー常連企業を見れば、数の問題ではないんだよ、既ににね。
  • 大企業病じゃね?
    頑張る。
  • キャッシュリッチじゃね?
    中期の投資を踏まえてキャッシュを持つようにしている。
  • 中計どうよ?
    出せるものはない。
  • 社外取締役からみたDeNAに何か言いたいことは?
    コーポレートガバナンスとして素晴らしい。正しく取締役会が開かれているよ。説明もいいし、対処もいい、課題も認識している。社外取締役として俺、頑張る。

    いやあ、ほのかに香る他人事感があってウットリしたわ。やる事だけやって、報酬いただきますね、という感じかな。サラリーマンかよw

  • (ベイ) 優待悪くね?
    検討する。

    今回、この手の質問が一番多かったです。ベイスターズ交流会に来ちゃったかと思ったよ。優待の消化率は約13%とのこと。優待を利用しているユーザー、少ないですね =)
  • (ベイ) キューバへの働きかけ、どうよ?
    他球団よりいち早く動いて選手獲得に成功した。選手交流や野球教育を通じてキューバと繋がっていきたい。
  • (ベイ) 完全ウェーバー制、キボンヌ
    議論中。
  • (ベイ) 買収した意味あったん?
    ビジネスのポテンシャルは大きいと考えている。
    年あたり20億円の赤字経営。楽天の業績は、楽天の優勝が大きく働いた。ベイスターズの優勝を目指す。優勝の収益貢献が行いやすい方法を模索している。
  • (ベイ) 他球団と差別化しる!
    ビジターの人も楽しめる環境は作りたい。
  • (ベイ) 株主を優遇して入場させろ!
    チケットレス等、検討している。


10:00開催→10:30質疑応答→12:30閉会という流れでした。

質問時間を多くとってくれたことは評価します。

今回の株主総会で今後の成長性や株価に自信を持った投資家っていくらいるんでしょうか?グリーと同じく、逃げ遅れた投資家にベイスターズファンが加わった感じでしょうか。ベイスターズ頑張ってください、という意見はよく聞かれましたが、本業の業績について問い合わせる投資家は少なかったですね。株価が下がった事で資産が減った投資家の愚痴ばかり。

そんなんじゃ、経営者にも、従業員にも、俺にも、心に刺さんないよ。

遺伝子検査についてもっと質問が集中するかと思ってましたが、南場さんが壇上に出てきたのは1回だけでした。数年後、儲かるかどうかわからずシナジーもあるか疑問である事業を、DeNAの資本を使って立ち上げる。

会社を私物化し過ぎじゃないですかね?

そう考える人は多いはずです。この事業を3年でこの程度まですることを約束するとか、強いメッセージを求めている訳です。株価が高騰しているのなら未だしも、低迷真っ最中ですよ?南部さんの私財を通じて、他で立ち上げて貰えませんかね?儲かるんでしょ?遺伝子工学なんて銭食いなのは分かってるはずじゃないですか。


まあいいや。俺は既にここの株主ではないし、短期で弄る事があっても長期で持つことはしない、今の段階ではね。



んー、他の人の意見が聞きたいなあ。



【株主総会メモ】 9984 ソフトバンク (14.06.20開催)


9984 ソフトバンクの株主総会に参加してきました。

目的は、孫社長とその囲いの連中を見に行きたかったという好奇心からでした。投資意欲があるかというとかなりビミョーな株価になってまして、今も成長過程にあるのなら今後も日本株を引率してくれるんじゃないかな、程度の意欲です =)。

同日ですと8031 三井物産がありました。物産は、割安資源銘柄という認識でして、株主や株主総会の模様を眺めても大した投資アイディアにはならないだろうというのが頭にありました。経営者一人の力で動く銘柄ではないので財務と株価変動だけ見ていればいい、そんな感じでスルーしました。

場所は、東京国際フォーラムのAホールでした。前日のヤフー株主総会と同じで助かりました。Aホールの収容人数は5000人程度。当日は二階席を含めてパンパンに混んでました。どうやら株主以外でも参加できるようで、二階席が一般参加者向けに公開していたようです。オミヤだけ持って帰る株主を含めれば6000人は超えてそう。

人気の株主総会ですね =)。

質疑応答は以下の通り。

  • オラの電子書籍ビジネスに出資してけろ!
    後でな。

    いきなりビジネス提案とかワロタ。勢いあってヨカヨカ。売名も利用せんとな。
  • モンゴルの保有土地は何に使うご予定で?
    実験中。色々構想はあるけど今言えるものは無い。
  • 外国人観光客向けに無償Wi-Fiサービスやってけろ!
    やりましょう!
  • 経営者辞めた後、何すんの?
    絵とか書いてのんびり暮らしたい。今はソフトバンクの経営で手一杯。
  • 海外送金事業とかどうよ?
    予定有。期待してほしい。
  • 光回線こねえよ!
    NTTの光回線次第だねえ。
  • (柳井さんへ)Sprint買収できなかったリスクどう見てんの?
    リスクあってのプロフィット。グローバル企業No1を目指すなら米国市場は必須。今後も暴走しない様監視していきたい。
  • コマーシャル、No1連呼でウゼェ
    言い過ぎた。反省するわ。

    嬉しかったんだろう、許してやれよw。とはいえ俺も言い過ぎの気はしていて、それを素直に反省する機会として捉えた孫さんはすげえな。どうなるかは知らんけどw
  • 有利子負債、減らせ!
    難しい問題。総資産とのバランスを崩さない程度の負債を保っていきたい。銀行もリスクを踏まえて貸し出してくれているので負債が原因で危うくなることはそうそう無いのではないか。

    成長を目指している企業に負債減らせは無いよなあ。うがった見方をすれば資金調達は増資でお願いしますって言ってるような気がしないでもないけど、それはそれで面白い =)。
  • 優待拡充せいや
    検討する(やりましょうとは言ってない)
  • 子会社のガンホーの株価下がってめっさ涙目なんだけど?
    頑張れって言っとくわ
  • 被災地支援、頑張って!
    回線がつながる事がまず大きな被災者支援になると確信している。有事に繋がらないという話があって、採算度外視で対策をしている。基地局を増やしたり、気球による通信、臨時の自動車パラボラ等、色々投資してるよ。

    その割には、設備投資系の受注があまり増えないんだよねえ。まあいいや。

10:00開催→(茶番)→11:30株主質問→12時あたりで閉会と言う流れでした。

株主質問の時間があまりにも少ないよ。Appleのプレゼンをパクった茶番が長く続いてまして、ペッパー君との茶番を近場のご老体が満足そうに見ているのを見て、ああこの株主総会はそいう集まりなんだなあ、と悟りました。孫社長のコンサート、だったんですよあれは。ファンなら行くべき。

投資価値を見出すのなら動画で十分だとは思う。会社説明会、IR担当は用意されてませんでした。


今回、新規に社外取締役として新たに6594 日本電産の永守さんが加わりました。9983 ファーストリテの柳井さんと合わせて「ほら吹き三兄弟」と称してましたが、悪くない。日本のイケてるトップの経営者が勢ぞろいしましたね。

おみやはとらやの羊羹でした。羊羹はよう噛んd(ry



2014年6月21日土曜日

今日の雑談 (6/21)

聖人君子の俺が明らかにカルマを減らしたツイートはこちら




リツイートされる度、やっちまったんだぜ感半端無いorz。


JC部書記係 活動日誌 (6/20)


撤退戦、終了。

1605 国際石油開発帝石8031 三井物産は、しばらく動きそうもないので全売却。どちらも薄利ゲット。薄利と言えどどちらも1マソ程度にはなってるので売買代金と税金を含めてもソコソコの利益。

で、このJC部、ちょっと面白いので資金枠を設けて正式に活動しようかと思ってる。資金枠は逆張り投資法で確保している200マソを流用。逆張り投資法がワークしそうな状況なら休部します =)。種が半分溶けても撤収。300マソになったらもう少し考える。信用口座も考えてみようか。

2~3日のスイングトレード、ショート無しというか信用口座持ってませんorz。で、安全に1マソを抜くようなトレードを目指したい。手法については手探り状態なんだけど、単純なブレイクアウトでどうかと思ってる。つかそれしかやったことないしw

で、今、新たなる手法を求めて以下の書籍を読んでるとこ。Kindle版、また安くなってやがるw



休職一周年


13.06.20に退職したので、今日で概ね一周年。

休職直後と今とで何の変化があったのやら =)。後で総括したい。取り敢えず今は今日の株主総会に備える。

2014年6月20日金曜日

【株主総会メモ】 4689 ヤフー (14.06.19開催)


4689 ヤフーの株主総会に参加してきました。

目的は新しい社長の意気込みを聞きたかったのと会場の雰囲気が知りたいという好奇心からでした。よくよく考えたら孫会長も出席している訳で案の定、孫会長への質問が多くありました。

同日ですと9437 NTTドコモ6758 ソニー9204 スカイマークでした。ドコモとソニーはヤフーと比べて投資意欲が少なかったのでスルーしています。スカイマークは羽田空港近くの本社での開催だったのですが、ボッチの予感がしたのでスルーしています。興味はあったんですが、ヤフーと天秤にかけるとやっぱりヤフーかな、と。

場所は、東京国際フォーラムのAホールでした。1000人くらいは十分入れる規模のように見えました。1/3位埋まった感じでしょうか。300人位かもしれないんですが、最近、この手の人数把握に失敗していまして、ブレは大きいと思ってくださいorz。グリーと同じ感じの株主層でして嫌な予感がしました。

質疑応答は以下の通り。

  • IFRSの目的は?
    積極的なM&Aによるのれん償却を考慮した。
  • 銀座を活用しようず
    銀座に限らず、地域に根差した展開は検討していく。
  • (孫会長へ) 隣国資本の土地買占め許せねえ、日本の土地活用して
    情報系なので土地はあまり必要ないかと、、、
  • (孫会長へ) Y!の株買わんの?
    ソフトバンク側で十分保有している。ソフトバンクの株を保有している関係上、これで十分だと考えている。
  • CSR活動について
    CSR専門部隊が中心になって意思決定している。石巻に6人常駐している。活動については大もうけしなくてもいいからトントンにしてくれとお願いしている。ビジネス感覚重要。

    収益を持つことはゴーイングコンサーン的に重要ですよね。企業活動ですので大損にならないよう注意されたし。視覚障碍者向けのサービス、さわれる検索の活動はとてもイイですね。世界的にも評価されてるとのこと。
  • 株価が低い理由について
    業績向上、株主還元、IR活動、ワクワクする挑戦、の4つで株価を上昇させていきたい。
  • 役員を増やした背景は?
    経営強化のため。
  • ワイモバイルの展開どうよ?
    まだ発表できる段階にない。料金発表に期待して欲しい。Y!のサービスが十分活用できるサービスにしたい。
  • 自治体との連携どうよ?
    自治体に限らず誰でも参加できる環境は整った。経済性については無償サービスなので他よりは影響が少ないと思う。
  • 銀行事業のセキュリティ対応どうよ?
    イタチゴッコになる。継続的に設備投資をすることになるだろう。

    これはもうそう言わざるを得ないよね。万全のセキュリティなんて世の中にありゃしない。
  • ビックデータの解析で人手不足になるのでは?
    ビックデータは「データ量」「多様なデータ」「データの鮮度」の点で同業他社を圧倒している。データサイエンティストもこの状況は知っていて、このデータ解析に意欲を示してくれるのではないか。3655 ブレインパッドとの連携もやっている。人工知能による解析も検討。

    人工解析についてはどうだろうね。解析は人の知恵を必要とする分野だと思ってる。アンケート会社のIRの人の話を聞いて、そう思った。
  • ソフトバンクの財布化、止めろ
    (孫会長)今回のワイモバイルに限ってはヤフーの方から声が掛かって、ヤフーの方から断られた。報道で色々言われているがこれは過去の不徳からきているのだろう。
  • 孫会長、一言!
    (あとで書く)

    過去の話やら情報革命の話やら興味深い事を言ってた。聞き入っていてメモを取れなかったんですが、株主総会の模様は動画で公開するらしいのでその時、もう一回纏めます。

10:00開催→10:55質疑応答→12時当たりで閉会という流れ。

あまり期待はしていなかったのですが、新社長のプレゼンの上手さと孫会長への発言集中で非常に面白い総会になりました。実際に見て分かったけど、あれは人を巻き込む魅力を強く秘めてるね。素晴らしい、考えを改めたわ =)。

まあソフトバンクのサービスは一切使う気は無いのだが =)

今回の株主総会の模様は近い内、動画で公開するとのこと。動画公開のため、株主総会での名前公表は控えて欲しいとの連絡がありました。最近、株主総会での質問で本名を言わなくて済むよう、準備してくれる企業が多くなりました。いい傾向です。


、、、今日のレポは盛りが足りない。日本戦見ながら記載している関係上、許されたし =)。



ノートとシャーボ。ノートはちょっと重い。シャーボの出来はいい。後、帰り際「10倍挑戦、5倍失敗、2倍成功!?」という書籍を貰った。

2014年6月19日木曜日

今日の雑談 (6/19)

JC部書記係 活動日誌 (6/19)


撤退戦に集中。

8922 日本アセットマーケティングは結局192円で全投げ。薄利ゲットなんだぜ。1605 国際石油開発帝石8031 三井物産は放置継続。8031 三井物産はチョイ増し。気持ちよく高値を抜けてくると気分がイイんだが、まあ重いよね、この銘柄。

明日も株主総会に参加する予定なので、始末するとしたら後場の2時位からかと。大けがしない程度に抜き差しする予定。6740 ジャパンディスプレイ弄りたいんだが、ザラ場は面白くない。


うまるちゃん3巻、出てたなど


干物妹! うまるちゃん 3 (ヤングジャンプコミックス)
サンカクヘッド
集英社 (2014-06-19)

ヨドカメの10%ポイント還元を狙ったんですが何故か「販売停止中」。なんか最近、そいうの多いんだけど困りました。

明日、ヨドカメの店舗で買う予定。3%還元でも欲しいものは欲しい。


会社四季報のKindle版、価格荒ぶり過ぎw


会社四季報2014年3集夏号
会社四季報2014年3集夏号
posted with amazlet at 14.06.18
東洋経済新報社 (2014-06-13)
売り上げランキング: 247

6/13発売日1800円→6/18現在1440円になってた。再販制度、心の底からバカにしてるだろw

イイね!でもまだ買わない。1200円あたりが俺のティッピング・ポイント =)。


JC部書記係 活動日誌 (6/18)


こんな状況ですので、昨日は寄付き5分しか売買の機会はありませんでした。

8922 日本アセットマーケティングの出来高は悪くなかったので放置したら△16.87%と散々。思惑を妄想してもしょうもない銘柄ですので何とかしたいというか、出来高があるならまだ期待してもいいんじゃまいかとも。流石に最低限の利益は確定するべきかなあ。取り敢えず放置で。

原油先物が相変わらず元気だったんで再度、1605 国際石油開発帝石8031 三井物産にぶっこんで見たものの効果はいま一つ。6740 ジャパンディスプレイはAppleの意を借るなんとやら、なのかな。1hくらい張りつけるなら面白いとは思うんだが今は無理。


株主総会巡りでお疲れですorz


疲れてるわ。今、サッカーを見つつブログを書いてまする。

この生活、6/29まで連戦が続きまする。大丈夫か俺。

【株主総会メモ】 7419 ノジマ (14.06.18開催)


7419 ノジマの株主総会に参加してきました。

目的は、消費増税後のダメージが大きいと思われる家電量販店全体の状況と、野島ファミリーはどんなものか見てみたいという期待からです。ググった感じですと参加者も多そうでボッチにはなりそうもないな、というのも大きかったですね。野島(弟)の7618 PC DEPOTの方を長々と持っていた時期がありまして、その流れで野島(兄)にも興味がありました。

同日ですと8898 センチュリー21・ジャパンは参加者のブログが見つからないかったので修行度が高いという理由でスルー。3844 コムチュアの方は、会長とサシで話し合う機会があったので特に聞きたい事もなかったのでやっぱりスルー。つかね。IRフェアでIR担当が「た、担当の者を読んできますねー」って出てきたのが会長でした。ビビるわw。当方、基本disり芸なんでホント、頼むよ。

場所は横浜のランドマークプラザ。本社の近くですね。参加者は130人とのこと。爺さんが比較的多いのはいつも通りですが、ヤング率が高く、ヤングからの積極的な質問が多く飛んでいたのが印象的でした。昨年までは土日開催だったらしく、その流れもあったのかもしれません。

質疑応答は以下の通り。

  • 来期業績予想、同業他社と比べて悪すぎない?
    保守的な業績予想にした。同業他社と引けは取らない。
    消費増税の影響を8ヶ月と見込んで予想を出した。消費増税の影響以外に売上が下がる要因は無い。直近だと6月の気温上昇でクーラーの売上が一気に増えた。今後、消費税が更に+2%になる過程で需要が増えることもあるかもしれない。人材育成に力を入れていきたい。
  • 機関投資家向けの資料を公開しる!
    検討する。
    機関投資家向けに説明会を年2回開いているが、その時の資料は非公開にしていた。意見を踏まえてHP上にて公開できるよう検討したい。
  • カンボジア案件どうよ?
    6/20オープン予定で前期の影響なし。今後は黒字を目指す。カンボジアは市場規模は小さいものの成長率は高い。期待してる。
  • 人手不足どうよ?
    人手不足は生じていない。求人は好調。3万エントリーあった。同業他社に比べて定着率は高い。去年の新卒採用では10人退社したが96%定着率となっている。
  • ストックオプションの希薄化どうよ?
    頑張る。
  • 優待、使いにくいんだが、、、
    株主以外の人でも使えるから他の人に配ってみては?
  • 女性の取締役は取り入れないの?
    4~5年後、役員として壇上に上がる事があるかも知れない。
    昔と比べて女性の活躍の場が増えた。昔はデジタル家電が多かったので男性社員が多かった。今は男女比が5:5までになり、リーダーや店長の1/4は女性になっている。社外取締役は、女性の知り合いがいないので取り上げられない。いい人がいたら紹介してよ =)
  • 土曜日に株主総会開催を戻してよ><
    検討する。
    会場の問題があって今回平日にした。去年土曜日開催で110名→今年130名で平日の方が参加者が多い結果になっている。

    これ言われると辛いんだよね。2428 ウェルネットでも同じ回答されたわ。平日開催だと機関投資家や関係者が参加しやすい環境なんでしょう。だから参加者数は増えるんだが、どんな株主を増やしたいのか、と言う事を踏まえると土日開催の方が理に適ってると思うんだけどね。
    同じく平日に戻した3092 スタートトゥデイの場合「土日開催になると従業員が休日出勤になっちゃうじゃん、良くないよ」という回答でしたね。今年は6/27と株主総会が一番多い日に当ててきてるし、もう個人投資家には興味が無くなったんですかね。俺も興味が無くなってるけど =)
  • 外国人観光客への対応どうよ?
    現段階ではコスト面で折り合わない。
    2年前にツーリスト客向けに成田に出店した(ユアエルム成田)。バスやガイドへのインセンティブを考慮しないと成り立たないビジネスなのでコスト増になってしまう。免税店だと現行法だと難しい。ヨーロッパの観光客向けの法整備を真似ようと国会で法改正が検討されているようだ。法改正があれば考えていきたい。

    ヨーロッパ云々は知りませんでした。後で調べてみたい。特需有りそうな予感 =)
  • 外国人従業員はどんな程度よ?
    100名程度。全体の5%程度に当たる。留学生等、積極的に取り入れている。
  • IIJのSIMとエルソニックのSIM、違いあんの?
    無い。エルソニックブランドのはIIJのOEM。PB扱い。
  • ビックカメラのIIJ SIMの方がオマケが付いててお得なんじゃが、、、
    4か月前に第一弾として販売した。第二弾の用意あるで。
  • 定款変更の「コンサル販売」って一体何?
    今後、ノジマで培った営業ノウハウの販売を検討するために用意した。今の所、予定は無い。


10:30開催→11:00質疑応答→11:30茶話会(株主懇親会)という流れでした。

野島さんが思ってた通りの温厚な人柄で安心しました。議事は最初に野島さんが答えて詳細の補足があれば担当役員に振る、というスタイル。多くの役員の人に発言の機会を与えることは重要だと思うんですよ。株主質問も簡潔で的を射ているのが多くて、クレバーな人たちが多い印象でした。

社外取締役に久夛良木さんがいるんですが、株主総会に参加して更に茶話会にまで参加してくるとは思いもしませんでした。近場で熱く語るヤングと久多良木さんの会話を盗み聞きする程度の活動が出来なかったのが惜しかった。次、参加の機会があれば色々聞く用意をしていきたいね。

茶話会で経営者を捕まえてちょっと聞いてみた。



茶話会はホテルでよくある軽食がメイン。スパゲッティを山盛り盛ってる人とかもいて、明らかに飯目的の人がいてホッコリしました =)。



お土産は電池とスマホ用タッチペン。電池はペンより重い。

2014年6月18日水曜日

【株主総会メモ】 8697 日本取引所グループ (14.06.17開催)


8697 日本取引所グループの株主総会に参加してきました。

目的は一応、日本を代表する取引所であること、旧大証社長の米田さんを見てみたいと言ういつものミーハーな理由でした。同日では8566 リコーリースの株主総会があったのですが、ネーミングバリューを優先しました。

大証では結構分かりやすいボラがありまして、暇な時にチョイチョイ抜いていたので思い出深いですね。米田さんは決算発表の動画をよく見てまして、成長意欲の強い人と言うイメージがありました。今回、当目で見てきましたけど多分、間違いない。

場所は人形町のロイヤルパークホテル。久しぶりに人形町の周辺を散策しましたけど、やっぱり雰囲気がいいですね。で、駅から結構遠かったことは追記しておきます。遠いよ。会場は2000人程度で10時開催。ざっくり参加者は1000人程度でしょうか。ボッチ感はないのですが、ヤング率が低く、証券関係者と資産家の爺さんが多かったように見えました。



株主総会の模様は後でネット公開するとのこと。質疑応答まで公開するケースは少ないと思うので、書いてきますよ =)。ただし証券関係者が多い事もあって、質問の内容を理解できていないのもあるのでその点はご了承願いたい。つかIRに聞いてくれ。

質疑応答は以下の通り。

  • 質問状を送ったのに回答しないのは如何なものか (´・ω・)
    質問状届いたの昨日で、これなら総会の場を踏まえて直接回答しようかなって。
  • MBOとかやりたい放題じゃないですか、規制しる!
    問題認識はあるが規制までは、どうかなって。
    IPO後、数年で非上場化するケースが目立ってきた。しかも初値以下で多くの投資家を損させている。長期の資産形成でも問題であるとの認識。ただし非上場化では株価にプレミアムを付ける必要があるので、この点で投資価値を見出している投資家もいるので規制までは踏み込むのは疑念の余地がある。
  • キャッシュアウト防止のために供託金を制度化したらどうよ?
    少数株主の保護と言う点で検討の余地はある、かな?

    MBOからの流れなんですが、ボキュの知らない情報が交錯してましてよく分かってません。申し訳ない。
  • 大証との統合のシナジーどうよ?
    統合直後に中計を上げてたけど今の所、上手く行ってるという認識。
    M&Aで手掛けやすいコスト削減15%と高い目標を掲げたが、上手く行っている。中計では売上17%増、営業利益95%増、純利益129%増を目指している。
    統合後、JPX日経インデックス400という指数を作った。日本株は元気が無いと報道されてるけど高ROE企業の株価は大きく上げている実績がある。ROEに注目すればαが取れる事を示していきたい。経営者もROEを無視できなくなるのではないか。
    参加者は、今回の統合で大証と東証両方に支払っていたコスト削減にも繋がっている。
  • 参加料・取引料の値上げ・値下げの計画どうよ?
    予定なし。
    値上げは難しい。値下げも世界的にかなり安価で提供しているのでこれも難しい。
  • HFT、糞じゃん、個人投資家減っちゃってるよこれ、なんとかしる!
    問題があれば直すけど、技術革新を止める気はないよ?
    HFTは国際的に問題視され始めているが、その多くは米国独自の複雑な取引所環境に依っている。米国の調査を踏まえて対処していきたい。アローヘッドについてはマーケットに流動性を与えるものでマイナスになるとは考えていない。株価情報についても東証が一括で行っている関係上、理論的には情報に差は無い。

    米国、色々複雑だって話は今日初めて知った。なるほどね。で、アルゴリズムトレードについてもコメントが欲しそうな流れだったけど、まあ、それを踏まえて戦ってけよって話になりそうな流れでした。
  • 取引時間の延長反対!
    現在検討段階で賛否両論はある。ニーズの変化については積極的に対応していきたい。
    例えば、一般的に決算発表は3時以降に行われているが、決算を踏まえた売買は、世界で一番遅い市場になってしまっている。日本株で、海外市場に後れを取ってる状況は由々しき問題と考えている。一方で、設備投資面、証券会社の対応・コスト等、多くの問題があり、一方的に決めることは難しい状況である。様々な方面の話し合いとニーズで検討していきたい。
  • 先物・オプション取引の時間延長はよ!シカゴ先物市場に負けてるお!
    24時間運営の方向性はある。
    けど業界全体を考えると、一方的に決められる事項ではないのはさっきの取引時間と同じ。
  • デリバティブ取引の税制一本化はよ!
    財務省に要望は入れてるよ。だけどいい顔はしないねえ。
    損益通算が出来ない事で取引が活発化しないことは認識している。社会的にデリバティブ取引の印象は良くない。この辺りの社会認知を上げていく事を考えていかないと駄目かもしれんね。
  • 業績予想のポリシー、どうよ?業績修正し過ぎじゃね?
    東証のガイドラインに従って公開している。以上。
  • 会計基準の指導はしないの?
    指導はしないが国際会計基準(IFRS)を推奨してる。JPXではIFRSに変更する用意がある。
    各国で状況違うし、米国はIFRSに乗る気が無いし、会社法や税制も違うし、どの会計基準がベストかという解は無いんじゃまいか。各社に任せるしかない。
  • IPOの値段形成酷過ぎ、指導しる!
    初値後は市場の需給で価格付けがされるべきで指導する立場じゃない。証券会社が付ける公募価格についてはヲチを続けるよ。
  • 株主の比率教えれ
    個人5%、証券会社32%、金融22%、海外投資家40%。証券会社が多いのは非上場時の付き合いで配ってる株券が影響しているのではないか。
  • 役員の定年は何歳よ?
    定年ない
  • 糞ほど余ってる現金で自社株買いは如何?
    現金の内訳は、清算機関の準備金が殆どで自由に使える類ではない。
    売買システムの更新は積極的に行う必要があり、その分の資金は手元に置きたい。それでも余るようなら色々検討していきたい。

    要は証券会社からかき集めた敷金礼金のようなおカネと思っていただければ。そのおカネを他で流用すればNOVAまっしぐら。手を付けてはいけないおカネなのさ。
  • +YOU活動ってなんぞ?今知ったけどこれ意味あんの?
    認知度は高い活動で、今後も続けていきたい。
    +YOUは、100人程度の小規模な投資家応援プロジェクトで2年前からやってる。さわかみ投信等、様々な金融関係者が弁当持ちで開催しているのでコストは出張費程度。今までJPXが主催で開催していたが、他の団体からリクエストがあれば積極的に開いていきたいと考えている。
  • B/Sの負債、多くね?
    1.2兆円の負債があるが多くは清算機関の証拠金としてオンバランスしている。負債は減らす方向にある。今期は利息5000万円削減できた。
  • 呼び値、細かくするの止めてくんね?HFT有利じゃん
    刻み値が細かくなることでデメリットは無い。執行コストが減ってメリット多い。
    HFTは高速な裁定取引が武器。鞘が小さくなればそれだけ利益が減るので、細かくなることでHFTが不利になる。

10時開催→10:30質疑応答→12:00閉会という流れでした。

正直、総会には期待していなかったのですが、明らかにお頭の出来のいい人達が経営しているのがよく分かりました。頭の良さって、難しい事が言えるのではなく、難しい事を理解しやすいよう、その人のレベルに合わせて話すことだと思ってる。JPXの執行役員の人達の発言を見る限り、日本最高レベルにあるんじゃまいかと思ったくらい。奴ら全員CEOになれるぞ。

CEOの斉藤さん、あの人も凄いね。私が考える理想的な株主総会を運営してた。多くの執行役員に意見の機会を与え、最後に自らが補足するということに徹してました。これですよこれ。今までのタブロイド紙の印象からはずっと良くなりました。思うに報道する側に色々能力が足りないのではないかと。残念ですね。

ひとつ不満だったのは、興味のない株主質問に対して明らかに興味が無い対応を見せて事かな。あれは印象が良くない。頭のいい人にありがちなので気を付けたし。おバカさんに同調してみる演技も重要ですよ =)


お土産はつばらつばら - 鶴屋吉信、5個入り864円。ぶっちゃけ糞美味い。あり得ないんだぜ =)。

2014年6月17日火曜日

今日の雑談 (6/17)

五月さめ、ひふみ投信を退社するんだってよ



展開早いね =)


日本の借金と言うよりは政府の借金、だよなあ






2010年の動画らしい。今更のホッテントリでワロタ。取り敢えず以下のページをみれ。


で、上記の動画の補完をすると以下の通り。

  • 国の借金ではなく政府の借金であること
    政府に信用が無くなると途端に国債の価格は落ちます。価格が大きく下落すれば被害をこうむるのは銀行で、銀行が救えない程、財務が圧迫すると取り付け騒ぎとなり、借金返済は難しくなるでしょうね。
  • 国債は債券市場で取引されます
    政府が勝手に決められるものではないです。中央銀行が決められるのは短期金利のみです。中央銀行が直接国債を買い付けるというのは一般的には行われるべきではないとされています。
    国債を売買している人たちの多くは銀行です。銀行側に現金の余裕がなくなってきたりすると、国債を売らざるを得なくなり、売りが売りを呼び一気にデフォルト一直線というパターンもない訳ではないでしょう。
  • 国債の利回りは将来の物価水準に連動します
    例えば、物価が年3%上がったとして、年利回りが年2%程度というパターンは考えにくいです。現金を債券に交換するリスクを取っても、物価に勝てない利回りって損ですよね。なので一般的には物価上昇率+αが債券の適正価格になります。αは国が主体だと小さく、会社が主体だと大きくなります。トヨタの社債が国債より利回りが小さいとかどんだけ信用が低いんだよ、という話もある訳で、これは置いときましょうかね。
    で、今の米国10年国債は2.6%程度。物価が1.4%程度。2~3%の物価上昇だったのですから、今の価格は長期のデフレを予感しているのかどうか。
  • おカネを持っている人達の足は早い
    あまり報道はされてないようでしたが震災直後、結構なおカネ持ちな方々がシンガポール辺りに非難するのを見ると、状況次第でとっとと海外に資産を移動させることになるでしょう。


「無限に国債を刷って無税にしようず」というご意見ですが無理筋でしょう。

国債を乱発しても買い手が付かなければどんどんディスカウントせざるを得ません。国債がディスカウントされれば、最大の保有先である銀行の資産が目減りする訳で、そんな空気が充満するとやっぱり取り付け騒ぎになります。

銀行の預金が無価値になる状況でも銀行を信用できると言い切れる人だけが、国債乱発を支持するべきでしょう =)。預金が無ければ資産、資産が無ければ、社会保障が無価値になります。

2014年6月16日月曜日

今日の雑談 (6/16)

おすすめカテゴリ - 凍てつく波動



明らかに少人数の連中が付けてる「はてブ」のタグなんだが、しつこく付けることで「はてな」が拾ってくれたようだ。機械的に拾ってるんだろう。

なんだこの集合知w


JC部書記係 近況報告



書いた直後で何ですが、四季報でソコソコ良かった銘柄が今日、結構上げてて仕掛けるべきだった事をやや後悔。こいうのは飛び乗らないとダメなのかしらね。今回相当、四季報特需があったと思ってるんだが、いつまで続くんだろ。ここ数年だと5営業日程度なんだけど、調子がいい時は3週間以上上げ続けるパターンもあったし、さてさて。

ロボット関連でペッパー君が取り上げられてた時に気になっていたのが、駆動系の6324 ハーモニック・ドライブ・システムズとその親会社の6268 ナブテスコなんだが、ハーモニックだけが評価されるとか材料系に走り過ぎじゃまいかと。6481 THKとかも評価されてない所を見ると短期的な何かだとは思いたい。

四季報特需かと思われる3763 プロシップとかどうせまた下方修正でも食らって悲しい思いをするぞ、きっと。最近、3Q後の下方修正が癖になっているっぽいしな。受注が売り上げに繋がっていないというか、いやはや。

3030 ハブは明らかにワールドカップサッカーの日本代表の敗戦で売られてるよなw。お気の毒だ。

1605 国際石油開発帝石8031 三井物産は午前中に撤収。結局、材料で物色されただけという認識で宜しかったかと。8922 日本アセットマーケティングは出来高が減らない限りホールド予定。後、3293 アズマハウスが刺さんないと思ってたらJC部長が買っててワロタ。芸風に合ってないのに何買ってるんすかw

明日から株主総会を連戦します。しばらくまともな売買は出来ないというか、常日頃から売買しない投資方法なので、まあ大丈夫でしょ。


今日の一冊「誰もが株で幸福になれる黄金の法則51


誰もが株で幸福になれる黄金の法則51 (マネープレミアシリーズ)
木下 晃伸
角川SSコミュニケーションズ
売り上げランキング: 156,651

木下さんの初期の頃の著書。あの頃は日本株中心で面白かったのに、なんかいつの間にか中国株に移行してしまい、日本株の話題は殆ど無くなってしまい随分残念なことになってます。

本書は「マット・セト108の法則」の日本株版に近いのかな。様々な投資アイディアを纏めています。

彼の主張で面白かったのに「2015年に日経平均が3万円になる」って話。リーマンショック前ですので、流石に3マソの現実味は帯びていないのですが理由が面白い。人口分布で言うと2015年あたりが最も40~44歳の人口が多くなるんだそうで。この年代は子育て世代でして、そうなると住み替えなどで不動産の需要が増える→景気が上向く→株価が上がるという話。

実の所、アベノミクスは起こるべくして起こったのではないだろうか。前政権のお蔭(?)でその時期を少し後になっただけで。今丁度、日本経済の最後の人口ボーナスが入っていると思えば、今の相場はそう不思議な事ではない、のかもしれません。

粗利を使った投資アイディアとか、今でもこの書籍から得た投資アイディアを使ってます。

叩き直せば今でも十分役に立つのにねえ。惜しい。

【会社四季報】 来期四季報売上予想率 (仮)

明らかに不人気シリーズ、会社四季報でスクリーニングのコーナーを久しぶりに書いてみます。ただでさえ低いPVなのにこのシリーズは輪をかけてPVが低いという。個人的にはよくできたページなのに、なんつーか評価されませんね。

まあいいや。

今回の夏号は、四季報ので最も怪しいデータである来期予想が大幅更新される号です。今期予想と比べ、来期予想が大幅に改善している銘柄は結構評価されている印象があります。夏号は、特に3月決算銘柄の決算発表を踏まえて予想が更新されますのでサプライズが多い、こともあります。

早速見ていきましょう。条件式はいたって簡単。以下の通り。


売上は10%以上の伸び、予想PERは20倍以下にしました。予想PERを設定しないと創薬ベンチャーやら判定の面倒な銘柄が出てくるので、ファンダメンタル分析で効き目がありそうなPER20倍を基準としています。赤字銘柄を吊り上げる方法もあるんですが、それは気が向いた時にでも =)

上記の設定は連結決算銘柄のみが対象になります。単独決算銘柄を出力したい場合には、別途作り直す必要がある事に注意してください。『連・売上高』→『売上高』に変更するだけです。

連結上位20銘柄は以下の通り。


2928 健康コーポ、やけに売上増が期待されてますね。にわかに信じにくいですが。

2751 テンポスバスターズは4月決算銘柄なので今回のスクリーニングではビミョー。3月決算銘柄の方が破壊力はある。6/12に決算発表がありましたが、翌日の6/13に△4.14%と振るわず。悪くは無いんだが買いに急ぐほどでもナサゲ。

2373 ケア21やら3763 プロシップあたりも悪くない。6/13は明らかに四季報を見て買いに走ったのだろうと思われる出来高で心温まります。8591 オリックス6145 日特エンジニアリングあたりは面白いかもしれませんね =)。

以下は単体決算20上位銘柄。


3293 アズマハウスが飛び抜けている。中計を見た感じだととてもその数値を目指しているようには見えないんだがなあ。

次、売上営業の連結。



時折、半導体装置メーカーが絡んできているんだがちょっと気になるな。

8945 日本社宅サービスとか面白いと思った時には随分あげていたりしてますな。これは6月決算銘柄だから四季報でのインパクトは少ないかな。9513 電源開発は火力発電の事故は予想に織り込んでなさそう。

5187 クリエートメディック2408 KG情報の利益率向上はちょっと信じられんな。6331 三菱化工機は既に評価されているようだが、受注状況からすると後回しでもヨサゲだ。

最後、売上営業の単体決算。


ビミョーw。5386 鶴弥はどうなんだこれは。


こんな感じで抽出して色々物色するのも面白いと思うんですよええ。

2014年6月15日日曜日

今日の雑談 (6/15)

今日の一冊「楽勝!会計入門


経理のプロが現場で教える 楽勝!会計入門
伊藤 洋
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 515,104

会計とはなんぞ?あたりから知りたい人向けの書籍。

脱サラした夫婦がラーメン店を経営するというストーリーで会計を解説しています。B/SとかP/Lとかの用語は前半ではほとんど出てきません。ラーメン店の経営を通じて会計をどう活用していくかがキモです。用語の意味は分かってるけど、どういうおカネの流れになるかイマイチ理解できていないって人が多いと思うんですよ。そんな人向けに書かれています。

膝ポンですよ =)。

ただ投資にすぐ活かせるか、というとビミョーでして。つか株式投資に活かせる会計って限られているんですよ。ある程度、会計の知識が身に付いたらボキュらの勝間センセの書籍を読むことをお勧めしたい。





Xbox Live Gold 同時購入キャンペーン、ヨドカメに問い合わせてみた



キャンペーンの情報が全然更新されないので問い合わせてみた。なんだか要領を得ていない回答だったんだが取り敢えず「Xbox Live」で検索すれば対象の商品が見つかる、とのこと。URLを添付してくれるだけで良かったのにああめんどい。

ヨドカメの対応は早かったんだが、なんかこう訓練されてない感じがアレだ。

取り敢えず以下の商品を買うことにしますた。

【株主総会メモ】 9962 ミスミグループ本社 (14.06.13開催)



9962 ミスミグループ本社の株主総会に参加してきました。

目的は三枝会長の最後の株主総会になりそうという、吉野家HDとほぼ同じ理由です =)。今日の雑談 (5/3)で触れたのですが、三枝さんの著書に感動しまして、一度会ってみたいという希望がありました。何度も取り上げるのもアレなんですが、是非読んでくださいな。

V字回復の経営 2年で会社を変えられますか (日経ビジネス人文庫)
日本経済新聞出版社 (2012-10-18)
売り上げランキング: 1,268

会場は東京ドームホテル、時間は午後3時から。定番の午前10字ではないので、株主総会が複数あった場合には助かります。

参加者数は250人程度、50人くらいは関係者という風貌の人達。用意されていた机が満員になる程の込み方でした。投資家層は、年季の入った人達が多かったですね。老夫婦連れは結構少なかった印象です。製造業故に状況が分かっている人たちが殆どのような気はしました。例の総会荒らしの爺さんは会えませんでした。飽きちゃったのかな? =)

株主総会は、3時開催、4時あたりから会社説明会、5時あたりから懇親会という流れでした。お土産付き。

株主総会と説明会の質疑応答は以下の通り。


  • BtoBなのにブランドイメージの向上とは一体何する気?
    BtoBなのでマス広告は効率が悪い。カタログ配布、Webの宣伝(eカタログの整備)、検索サイトとの連携、更なる信頼度の向上、納期厳守でブランドイメージを向上していきたい。

    広告費を多く使う気はなく、日々の仕事頑張るお!って話かと。あえて課題として取り上げる必要性はあるのかってのはあるよね。
  • 建設仮勘定(31億円程度)は一体何を作ってるんです?
    中国工場の立ち上げに宛がっている。整備が終われば資産に計上することになる。
  • 新株予約権の発行は希薄化に繋がるのでは?
    新株予約権は本来あるべき経営向上のインセンティブを目的としている。世界的に新株予約権の希薄化が5%未満であれば効果があるという統計結果がある。今回のケースでは希薄化は2%程度で、株主の権利の毀損は低く抑えられていると考えている。

    ちゃんとデータを用意してるあたり流石です。
  • 総会が終わってもいないの配当金の連絡が届いたんだが?
    当社のはがきではない(SMBCからの連絡らしい)。あってはならない事。調査する。
  • VONAの収益貢献について
    直近では大きな収益貢献は期待していない。売上については1Qから開示する予定にしている。

なんというか、頭のいい人達にありがちな、せっかちな進行でして、やや不満に感じました。今回は色々行事が詰め込まれていたんで仕方がないのかもしれないが印象は悪い。

この後、会社説明会で三枝さんが「取締役会議長 取締役 戦略相談役」という謎の肩書で登場。木の上で見つめる「親」の役目に徹するつもりなんでしょうか。

初めにCEOになってからの12年間の総括がありました。CEOになった時、

「元気を失った日本に『この元気な会社あり』と言われる会社を作りたい」

という目標があったとのこと。元気が無いのは経営者が不足しているから。戦略経営の手法の重要性を伝えるため、意図して若い人材を経営者として叩き込んだ。12年経って今、弱冠49歳のCEOが誕生したのは意図した結果である。

というようなお話でした。書籍、書いてくれないかしら =)

会社説明会では、VONA事業と海外事業展開についての説明がありました。海外事業では、製造拠点を現地に移管する事で短納期・価格競争力の向上を期待しているとのこと。

---

まあなんというか。

今回の株主総会は、節目というか、卒業式のようなモノだったのかなと。三枝さんが教師で若い経営者(40代が殆ど)が巣立っていく、そんな感じ。総会の議長として三枝さんが出てこないのは寂しい限りですが、まあ経営は大きく状況は変わらないでしょう。

肩書は変わりましたが三枝さんの影響は健在っぽいですし。信越化学の金川さんが社長職を退いた時と同じ印象です。つか金川さんは大丈夫なんだろうか。そっちの方が心配だわ色々。

---

暇だったんで懇親会にも参加。ミスミの創業者の田口さん、随分歳を取ったように見えた。今ググってみたら、なんかベンチャーやってんのね。知らんかったわ。


懇親会、なんか見たことが無い素敵なお肉が目の前で焼かれていて、すごく美味かった。経営者の皆様と歓談する機会だったんですが、特に話したいこともないですし株価は常に適正価格だし、一通りお食事を済ませて、アキバ散策して帰りました。





お土産はお菓子でした。うまかった、うまかったよー。



2014年6月13日金曜日

今日の雑談 (6/13)

ジャンピングキャッチ部(JC部) 書記係 近況報告




朝方、W杯初戦+ネット証券経由での四季報確認とテンションが高かったせいもあって、上記のにこそくさんのツイートに反応してみようかと思いまして。

原油関連で1605 国際石油開発帝石8031 三井物産を物色した所、帝石のチャートは悪くない。ここ数日結構強いようだったので寄付きで仕掛けました。日経平均の割に強めな始値でしたので、こりゃ物産の方も物色されるべ、と思ってスケベロングしました。

結局、帝石だけが強い展開だったんですが、日経平均の押上げもあって結果的に物産も悪くない株価で終了しています。このネタ、ちょっと長引きそうな気配がしていたのでもう数日は持っていようかと思ってます。

JC部 部長は物産を弄っていたので、てっきりお仲間パターンかと思いきや使い古されたボラの高い銘柄を弄ってまして、おいおい今はそっちより勢いを選択しろよと思ったりしたのですが、部長がテンパりそうなので爽やかにヲチしていました =)

利確はまだですがまあ大丈夫でしょう、多分。

---

で、会社四季報先取りで上手く鞘取りできるというお話があったので色々物色してみた所、以下の投稿を見つけました。




四倍増か。悪くないね。

今期予想は勿論、四季報独自の来期予想も悪くない数値を出してる。先取りもみない「あんぽんたん」に売りつけるには丁度いい材料かな、と言う事で8922 日本アセットマーケティングを投機することに決めました。

年初来高値の一歩手前で半分摘まんで、抜けた所で半分積み増しました。出来高を見る限り、まだ序盤のようですので出来高と確認しながら売却をしていく予定にいしています。

JC部 書記係の近況報告は以上です。


会社四季報、届いた =)


今日の午前中には届きました。前日に届けばパーフェクトなんですが、まあそうも行かないですよえ。


会社四季報、届かないなうorz


購入サイトによっては会社四季報CD-ROMって昨日の午前中に入手できる人がいるんですよ。書籍だと絶対今日(6/13)発売なんですが、何故かCD-ROMはいつも甘い。書店でも昨日の内に並ぶところもあるし、書店の人に問い合わせれば在庫の確認もしてくれる。

頑張ってた時期は、CD-ROM探しに書店を徘徊してました。

今、頑張ってないのでヨドカメで予約してます。ポイント10%はやはり大きいですよ。で、ヨドカメは取次に丸投げするらしく、6/14の午前中にトラックに載せられてくるようです。最悪、6/15受け取りになりそう。

ヨドカメは空気読め。

---

今回、暇だったんでネット証券で会社四季報の情報がいつ更新されるのかずっとヲチしてました。

正解は午前6時

SBI証券、クリック証券、kabu.com証券で一律6時きっかりに更新されたのを確認しました。機械的に一律更新しているものかと思われます。例外はマネックス証券で、5時の時点ですでに更新されていました。次の機会で更に追求していきたいと思ったり、思わなかったり。

---

Kindle版の会社四季報も6/13午前6時の時点で確認しました。予約販売はしてなく、いきなりの販売だったと思います。

価格は1800円。足元見過ぎでしょw



購入は保留とさせていただきたく。あーでも株主総会巡りで暇な時、読みたくなる予感はする。

ぽ ち り そ う w


会社四季報2014年3集夏号
会社四季報2014年3集夏号
posted with amazlet at 14.06.12
東洋経済新報社 (2014-06-13)
売り上げランキング: 500


【株主総会に逝こう!】 ボキュなりの議決権行使

議決権行使、悩みませんかそうですか。私は概ね以下のような流れで処理してます。

配当金


受け入れてます

配当性向が気に食わない場合、質問することはあります。これに反対する株主はあまり見たことが無いですね(※ただし東京電力を除く)。


取締役・監査役の選任


受け入れてます(※ただし東京電力は除く)。

考え方なのですが、取締役は代表取締役が責任をもって選任している訳で、これが受け入れられないと言う事は代表取締役すら信用していないと言う事になるでしょう。そもそも代表取締役が気に食わない企業に投資しない方針なので、人事については異論を挟む余地がありません。

マイノリティである個人投資家が人事を覆すよりは、他の投資先を見つけた方が良いかと思いますよ。


買収防衛策


断固拒否!

経営者は株価と業績で買収防衛されたし。買収に似合わない高い株価なら狙われることもないですし、好業績を続けているなら株価は高く評価されて当然です。

自社株買いでもしなさいって事。

リーマンショックの時は流石に全部受け入れてましたよ。あんな時期に仕掛けられたら対応出来ないだろうし、それによって日本の経済に悪影響を及ぼすのならそれは私の敵だ。だけど今は違う。

2428 ウェルネットの買収防衛策は毎回悩むんだが、現金を多く持たないといけないビジネスなのでこれが狙われる(訳がないと思うんだが)といろんな人に迷惑が掛かるというあたりを考慮して、悩む。結構悩むので株主総会ではまず文句言ってるねw


定款の変更


概ね受け入れてます

ただし意味の分からない定款変更については質問する場合はあります。株主提案の場合は、文学として楽しく読ませてもらってますが、東京電力の場合は結構悩んでますよ =)


退職慰労金の贈呈


断固拒否!

辞める奴に追い銭してやっても業績に何の影響もない無駄なコスト、誰が支払うものか。税金対策として利用される制度らしいんですが、知ったことか。ただし額が決められている場合にはしぶしぶ承認する場合があるけど、委任する形が殆どです。

面白い話なんだが、慰労金贈呈でとんでもない額の特損をだす企業とかあるんですよ。「特損 慰労金」でググってみんさい。ちゃんと引当金を宛がってるのなら未だしも、いきなりですよ。どんだけ無計画なんだよって話です。絶対嫌や。

承認したのは7839 SHOEIの山田さんの時位。事あるごとにこの制度を活用する事を容認してほしいって言い続けてましたからね。根負けです。


慰労金制度の廃止


許す!

つかサラリーマンじゃねえんだから、業績に伴った報酬で勝負しろ、と。


報酬額の改定


許す!

バンバン儲けてバンバン報酬をゲットしていただきたい。

最近、報酬額改定が増えてきた背景には海外展開があると思うのですよ。海外の経営者を迎え入れる事を考えているなら決して悪くない。まあ否定した所で役員報酬以外での収入を増やされたら変わりないしね。


ストック・オプション


個別対応になりますが概ね拒否

業績が良かったり、役員報酬が低かったり、は考慮してます。大して興味が無い銘柄の場合、一律拒否。株数増やすやり方で上手く行った試しがあるなら教えて欲しい。素直に業績を上げて報酬として受け取るべきでしょう。

6409 キトーのストックオプションは一応容認。つか役員報酬が役員全体でも1億円ちょいですよ。今後の資本政策を考慮しても株数は増やしておいた方が良いかなとも。




議決権行使サービス


どうも機関投資家向けに助言サービスがあるらしいのですが、どんな感じの情報を出してくれるのか見てみたいですね。昔、書籍で販売していたのは知っているのですが、それを立ち読みした感じでは、実に細かい指摘が多かった印象があります。今考えるとあの書籍、買っておけばよかったかな。




ということで


俺のやり方が気に食わなければいつでも市場から撤退して構わないんよ?

その代わりたっぷりプレミアム付けた価格でTOBしてくれよな =)

つか私が大きく儲けるタイミングってMBOが多いんですよ。利食いが下手なだけだとは思いますけど。その点で言うと、アベノミクス相場では思ったほど儲からないと覚悟してる。


そんなとこ。

2014年6月12日木曜日

今日の雑談 (6/12)

私刑大国ニッポン


顔出せ、名前出せ、住所出せ、とネットで声高らかに個人情報を聞き出そうとする名無しさんを見るにつけ、

私刑(リンチ)が染みついてんな

と思う訳で。多くの人が匿名に拘りたくなるのも分からんでもない。

隣の国の人治主義を笑えないぜ。


「アド(中略)お願いします」は最近の定番だよねw



こればかりははっきり書けないw。所詮ここもアフィサイト。収入皆無だがね。

よくある定番の対策記事かと思ったら腑に落ちる纏め方をしていたのでメモしてみた。ティッシュの紳士協定の例の出し方は、良いセンスをしていらっしゃる。確かにその通りだと思う。

ニュースサイトや法人だと許諾がえらく大事になるので、引用の範疇で収まる範囲で抜き出すようにしているつもり。個人だとTwitterの場合、API経由ならお咎め無いはずなので流用させて貰ってる。ennさんの投資講座関連は一応、毎回一声かけてはいる。文句を言う人ではないと思うが仁義みたいなもんでしょ、ねえ。

で、Twitterの場合、ユーザー名に上記のタイトルを付けるとアフィブロガー真っ青という。最近は、Twitter APIを経由しないまとめサイトが見られるけど、それはそれでTwitter社のAPI経由ではない転載になる訳で。

まあなんか。

俺がこれをやると二階建さんとかが迷惑をこうむる訳で、お気に入りの人達にも迷惑が掛かるかもしれないことは考慮した方がいいかもしれないですよ。つか二階建さんのとこで「アド(中略)お願いします」を食らってるのを見たんだが、世の中、容赦ないよなw


「臆病者のための億万長者入門」のKindle版、キタコレ =)


臆病者のための億万長者入門
文藝春秋 (2014-06-20)
売り上げランキング: 323

6/20に出版予定とのこと。しかしまあもう少しディスカウントしてくれてもよさそうなものなのにねえ。

消費税分も付加されてるようにも見える。Kindle本は、米国経由での購入故に消費税と無縁だったはずなんだがこれは一体、、、

今日の一冊「西原理恵子の太腕繁盛記」


読書感想文形式だと色々仕込むのに時間が掛かるので紹介程度に上げてみるテスト。

西原理恵子の太腕繁盛記: FXでガチンコ勝負!編 (新潮文庫)
西原 理恵子
新潮社 (2012-02-27)
売り上げランキング: 97,087

文庫本出たんですね。

かつて8767 ウェブクルーが運営していたFXキングの広告塔としてサイバラさめが体験記を公表する、という企画で始まった漫画です。隔週で漫画が更新されていて無償で読めたのですが、書籍化が決まって非公開になってしまいました。

「あの」彼女の体験記ですので、初心者でも実弾でガンガン攻める訳です。額が数百万から数千万まで勝ったり負けたりして最終的にはバカラで溶かすというよく分からない状況で連載が終了しました。そうこうしている内にFXキング自体も無くなっちゃったんですけどね。

面白い事に、何も知らない彼女が経済指標とかFOMCとか、いつの間にか知っているんですよ。やっぱ実弾は勉強になるんですなあw。

あの漫画で悟ったのは、英語を学ぶのなら現地に住むのが一番効率的って事かな =)。


投資DVDが社会問題に


まず、高額な商品の購入は、たとえ、友人や先輩の勧誘でも、くれぐれも注意してください。そして、もし購入してしまった場合でも、8日間はクーリングオフ期間で、契約を解除することが可能です。また、この期間が過ぎてしまっても、お金を取り戻せることがあるので、国民生活センターに気軽に相談してください。
--- NHK NEWS WEB 大学生に広がる 投資DVD問題

振り込め詐欺を笑えない状況ですな。ぶっちゃけ紹介料を貰うパティーンのねずみ講の亜種な訳で、それが投資DVDに変わっただけです。アベノミクス関係ないですええ。

で、お前はDVDを買ったことが無いのか?と言われると、実はありますw。

投資家から「自立する」投資家への著者である山本潤さんのファンでして、彼がパンローリングでセミナーのDVD(ファンダメンタルズ分析入門セミナー)がどうしても見たくて、Amazon経由で中古購入したことがあります。3マソチョイの出費でした。

元を取れたかどうかはビミョーでしたが、当時は参考にはなりました。奇抜な投資法ではないのでその手の書籍を読めば代替になろうかとは思うのですが、もういいじゃないですかw。ちなみにこのDVD、個人投資家の方にプレゼントしたのですが、ブログにて感想はよ!いつまでも待ってるよ =)。

後は林さんの公式化したシンプルな相場アプローチとか榊原さんの超バリュー投資入門とか。これらはいずれも著書のセミナーと言う形で、内容的にはサブセットに近いんですが、やっぱりセミナーの臨場感って重要だと思うんですよ。

聞いててやる気になる。書籍にはない、この気構えっぽいのがいいのよ。

で、この手のDVD、実は規模の大きいTSUTAYAとかなら結構置いてあります。近場にレンタルビデオ屋がないなら宅配DVDサービスのDISCASがオススメ。パンローリング系のDVDが結構揃っていてオヌヌメです。


DVD ファンダメンタルズ分析入門セミナー
山本 潤
パンローリング
売り上げランキング: 1,583,770