2014年9月12日金曜日

今日の雑談 (9/12)

株主総会が月曜日に開かれない理由


前日が日曜日のため、議決権行使書が配達されない。欠席する株主は前々日までに着くように送る必要がある。これを避けるため、月曜日開催は避けられることが多い。
--- 9月の株主総会、注目はグリー、ツノダ、ローランド - Sakura Financial News | 3632 - グリー株式会社

配送上の理由らしい。ネットでの議決権行使が必須になればいいのにね。

ともあれ、グリーの株主総会は確実に荒れることが想定されている訳でして、私としても興味津々な訳です(ゲス顔


NISA需要、1兆5631億円



日本株に6割入っているとしても1兆円程度のインパクトはあるのかな。3→6月にかけて「20~30代を中心に投資額が55.8%増加した」とのこと。

ボーナスか?ボーナスなのか?


どうすか?新しいiPhone


総じて感じたのが米国市場への回帰ですかね。

先進国だと概ね欲しい人には行き渡った感のある状況で、どこの市場を狙っていくのか興味がありました。新興国市場を狙っていたiPhone 5cの後継に注目していたんですが、どうも諦めたっぽいですね。iTunesを含めたインフラ整備による収益構造が作れないと見込んだのかもしれません。

  • Apple Pay
    米国市場向けの製品でしょう。日本ではタダでさえクレカ会社へのチップが嫌がられているのにAppleにまでチップを払わないといけなくなる仕組みを入れるとは思えません。新興国はそもそもボリューム層にクレカが広まっていません。中国市場を狙うなら銀聯カードへの対応は必要不可欠です。
    加えて事業者がNFCカードリーダーを置いてくれるかどうか。Appleにチップを払ってまで利益が出せる企業というのはナカナカないでしょう。Passbookの取り組みが出来ている所から組み入れてくるんでしょう。
  • iPhone 6+
    大きい事はイイ事です =)。大画面に対応したアプリがどれだけ出荷されるかにかかっているでしょう。iPadの対応みたいにエミュレーターっぽい感じの画面で対応しましたというのはドン引きです。自社製のアプリが対応するのは当たり前として、他社にどれだけの体力があるのかがキモでしょう。KindleとEvernoteとTwitterは大丈夫としてそれ以外。iPad対応ソフトを公開できている企業ってそんなには無い訳でして。
  • Apple Watch
    ウェアブル元年ですな。期待してます =)。色んなセンサーがずぶずぶ組み込まれていくと楽しいですな。
    どの程度、遊べるかに興味がありますね。iPod Classic並に弄れないとすると面白くもなんともないですし、これも外部のソフトウェアメーカーの対応が気になるところです。昔から協業が難しい企業ですので、独自開発に舵を切ってしまう可能性もあってやや不安でもあります。

ボリューム層を狙った製品を出すならこの部品だろう、と張ってみたんですがまあ駄目でしたね。まだ撤退はしていないんですが色々考えないと行けなくなりました。

困りましたね。

0 件のコメント:

コメントを投稿