2017年2月2日木曜日

今日の雑談 (2/2)

我慢大会が終わりつつあるようで何より


今回の取り組みは、人手不足が深刻化する一方で深夜の利用客が減っていることから、営業時間を見直して従業員の職場環境の改善を図ることが狙いです。
-- すかいらーく 大半の店舗で24時間営業取りやめ | NHKニュース

すかいらーくってとこがミソ。従業員の平均年齢は40.5歳、年収は576万円と他の外食より平均年齢や年収が高いのよ。それでいて人手不足が解消されないんだがら、時短による人件費削減しか方法がないんだろうな、というのが私の感想。他の外食だとリンガーハットも同様で、平均年齢43.2歳、年収721万円。ずば抜けて高い。

労組が強いからという話を聞いたことがあるが、本当かどうかは知らない。積極的に中年を雇っているのではなく、退社しないからなのだろうことは年収の高さで分かるだろう。

「年収は高いほうがいいですよね?」よくねえよ、投資家の立場ならね。

一人あたりの売上高を比べてみれば分かる通り、大して差はでない。この年収に対してこの売上か、と思うと頭が痛くなる外食は結構多い。


乞食が地域の方向を決める


ふるさと納税の制度をめぐって特色ある返礼品を出しにくい都市部の自治体などで税収の減少が続く中、東京・23区では今年度、前年度の5倍以上となるおよそ130億円の税収が減る見通しであることがわかりました。
-- ふるさと納税 東京・23区は130億円の税収大幅減 | NHKニュース

都市部はそうなりますよね。彼らからは「都市部は努力が足りない」というコメントをみることが多く心が温まります。保育園落ちた日本死ねという温かい言葉も流行りました。流行語大賞だそうですよ。この民族をよく表してますね。

「この制度は誰も損をしない」というコメントもありました。まあトータルの税収入は変わりませんので確かに損はしませんよね。しかもノーリスクで返礼品が生まれるのですからむしろ得なのでは?と思わせるには十分です。凄いですね。


公僕が他人様の資産運用をするとこうなる




公的年金流用問題を思い出しますね =)。

自らの賄賂欲しさに他人様(自国民)の年金をドブドブ垂れ流す体質を持った民族なのですよ。あの問題で腹が立つのは公僕らの共済年金には手を付けていないあたりで、ホント糞。まあこの国の歴史を紐解くと、生産性の高さは賄賂だと思うのですよ。賄賂と搾取、これにもっと目を向けて生産性を高める政策が必要なんだとは思いますええ。

恩給に増税したらいいのに。


今日の決算バクチ


ルールは、決算発表銘柄の発表直前に仕掛け、決算発表後の株価をお祈りするだけです。

昨日・今日は該当なし。明日頑張る。

以下はバクチ未遂。

  • ○:ネットワンシステムズ (7518)
    5G関連。アンリツと同じラインで検討してみたが逃げれないと嫌なので保留とした。結局、通信業者の設備投資は相変わらず伸びないもののセキュリティ系の受注が伸びているのが評価されたのか、一時期10%近い上げ。
  • ×:EIZO (6737)
    円安銘柄。高級ディスプレイとして残存者利益を享受。医療用などの特殊用途ディスプレイの伸びを期待。決算は悪くなかったとは思うが、評価されず。惜しい。
  • △:ディーブイエックス (3079)
    個人投資家関連。個人投資家が好む銘柄で、少しでも材料が出れば騰がる可能性を検討した。医療機器セクターの株価が低迷している中でここだけが騰がるイメージが付かなかったのでスルーした。決算は可もなく不可もなく。
    (2/3:追記)
    かぶかのすいいはいまいちだ。
  • ×:養命酒製造 (2540)
    病み上がりで食欲がなかった時に飲用し今も続けている。つまり売上が伸びたことに他ならないので注目した。まあ単なる低PBR銘柄としてだけどね =)。
    決算内容は可もなく不可もなく、株価は下落。まあそうなるよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿