2017年3月26日日曜日

今日の雑談 (3/25)

議員立候補者にはSPI3適性検査の結果を開示させたらどうか



SPI3は、胸糞悪い知能テストや性格テストと思わしき検査なんですけどね。結構な個人情報かと思われるのですが、就職採用テストとしては未だに使われているようでして。

どうもこう議員さめの中には「記憶にございません」と知能テストで低そうな得点を上げる可愛そうな子が多いようなので、それなら前もって記憶が都合よく消えそうかどうかを予め知能テストしておいたほうがいいと思った次第。学歴と記憶は関係なさそうだし、うっかり欠陥品を議員にすることが少なくなるかもしれない。

つかリクルートなら議員適正テストとか作れるだろw。


総量規制はポピュリズムの結晶かと思われ


貸金業法が定める年収の3分の1の「総量規制」は、第一義的には借手である消費者を保護することに意味があるはずだ。どこから、借りるにしても、過大な金額の借金が借手にとって負担であることに変わりはないのだから、貸金業法を改正して銀行の個人向けローンも総量規制の枠内に含めるべきだろう。
-- 銀行がどうしても知られたくない「カードローン」の大問題(山崎 元) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

銀行が消費者金融の業務を吸収したがっていた時期に決められた規制なので、まあそうなりますよねって話で、実のところ数年前から問題視した記事はあった。

そもそも私個人としては総量規制で得することはないし、そもそも制限を受けるメリットは多くの人にとってないはずだ。借り過ぎで首が回らない人が、武富士の追い込みなんてかけられた日には流石に制限をかけるべきと考えるが、銀行だと社会的責任が異様に重くのしかかる。

と思って銀行カードローンで動画検索してみたら、あらまあ、結構自己破産してるのね。WBSで特集が組まれてた。全然信用調査がなってない。ダメじゃん。どうも保証調査は消費者金融を経由しているらしい。

こりゃあ社会問題になる日も近いな。


株本の出版が増えてきたら天井のお知らせ



5/31発売予定。まだ先だが立ち読みはする予定。社長で選ぶ企業とか、大きなところだと永守電産だろうし、最近のIPOだとベステラあたりになるんだろう。

透けてみれるぅ

最強のファンダメンタル株式投資法
ダイヤモンド社 (2017-03-27)
売り上げランキング: 689

v-com2さんも出版。目次から総花的な書籍の予感。立ち読みはする。


株主総会メモで参加者数をメモしている理由


前に聞かれたんだけど、正確な参加者数を知ってもらいたいという意味があります。参加者数は、企業側で公開されているのは知っているのですが、この値は正しくない時があります。

オミヤなんですよ。

株主総会で貰えるオミヤ目的で参加している株主さんは、オミヤを貰ったらそそくさと次の会場に移動するので実際には株主総会には参加していないんです。公式情報は、議決権を受付に渡した人をカウントしているので、ここで「大きな」差異が生じているんです。

多少の差異ならまだしも、かなり乖離してるんですよ。私の経験則ですとオミヤありの場合は実際に参加しているのは2/3、ひどい場合には1/2になります。一方でオミヤなしは公式情報と差異はありません。

そいう事情があって、雑ではあるのですが人数を書くことにしました。


東証マザースCEOの学歴、ねえ



中卒高卒も割と強いのが面白い。やっぱ高学歴には増税するしかねえなw


LINEモバイルの中だった人の回線に関するコメント


LINEモバイルは「安定した通信」の実現に向けて回線品質を注視しています。

(追記)様々なご意見や憶測が飛び交っているので補足。
まず、確かに高速性より安定性です。しかし、安定性を確保するためには、結果帯域を多く確保するため、高速になり易い傾向にあります。

コストについては、ご意見色々あるでしょうが、LINEモバイルは回線について重きを置いて考えています。無茶なCPAでのプロモーションや端末値引きよりも、回線品質を大事にします。
-- 年末も「LINEモバイル」と「mopera U」が“二強”か——「格安SIM」19サービスの実効速度を比較(ドコモ回線12月編) (1/2)

今年1月に保存してあったコメントだったんだが、いつの間にか書いた人の肩書が変わっていて時代の流れが早すぎるのを感じたなう。

0 件のコメント:

コメントを投稿