2017年4月29日土曜日

今日の雑談 (4/29)

野村AMが議決権行使の個別開示を始めた模様


これらの取り組みに加えて当社はこのたび、適切に議決権を行使しているか否かについての可視性をさらに高める観点から、日本株式における議決権の行使結果を、個別の投資先企業および議案ごとに公表することとしました。
-- 「議決権行使結果の個別開示」について (PDF)

野村アセットマネジメント | 会社情報 | 事業内容・方針 | 責任投資への取組みの一番下にひっそり公開されています。とてもいい。

議決権行使自体は、政府のスチュワードシップコードに協賛している運用企業であるならどこも公開しているのですが、これは統計としてのみでして個別にどの企業のどの提案に反対したのかは隠されたままでした。ともすれば、自社に優位な議決権行使があるのではないか、と疑われても仕方がありません。

そこで金融庁は、議決権行使の個別開示を今年6月から始める方針を通達しました。

金融庁は年金基金や保険会社などの機関投資家に、投資先企業の株主総会でどのように議決権を行使したかを原則、個別に開示するよう求める方針だ。開示できない場合は理由を説明するよう義務づける。大口株主による投資行動の透明性を向上させ、経営へのチェック機能を強める。
-- 機関投資家の議決権行使、原則個別開示に 金融庁が指針改訂へ  :日本経済新聞

今回の野村AMの個別開示はこれを踏まえた上での対応でしょう。他の大手運用会社も見習ってくるはずです。

野村グループ内で利害が対立しそうな議案でも一部は反対票を投じた。タキロンによるシーアイ化成との合併議案では「合併が少数株主を軽視している」として反対にまわった。この案件ではシーアイ側の財務アドバイザーに野村証券がついている。野村証券が主幹事であるサントリー食品インターナショナルの取締役選任議案の一部にも反対した。
-- 野村アセット、議案賛否を個別開示 野村証券助言の合併 反対も :日本経済新聞

これですよこれ。こういうのが見たかったんですよ =)。


買収防衛策に100%ノーを言い渡す野村AMさんカッケー。8件の株主提案は全て反対。今後、機関投資家をうならせるような株主提案が出てくると面白いですよね。監査役も3割は反対。監査に元関係者やプロパーを指定してくるところとかが反対されてるのかな。



今日のNoize


異様な中毒性。ちなみに歌い手は男性である。

2 件のコメント:

  1. 歌い手男って・・・まじかよ~。

    返信削除
    返信
    1. 「まふまふ」でググると実写のカコイイ兄さんがでてくるお。

      削除