2019年4月21日日曜日

今日の雑談 (4/21)

マネックス・アクティビスト・フォーラム、応募開始(5/19(日)開催)



今日の雑談 (4/18)で話題に上げたフォーラム、ようやく募集が始まったらしい。内容からしてみて1ヶ月前で間に合うんだろうか、やや心配だ。

先着順らしいのでとっとと申し込みは済ませた。とはいえ当日に動画配信もあるようなので直接参加する必要があるかどうかはビミョーではある。動画配信の方は認識違いである。すまぬ。



日本のハードウェア勢のAIチップ対応、遅いよね?



エッジコンピューティングの話ね。日本で対応するならルネサス以外はないと思うけどさ。

結局の所、AI化にはソフトウェアとの協業が必要不可欠なわけですよ。どんなに性能が良くてもその性能を活かすにはソフトウェアが必要なわけ。今までなら演算速度とかメモリ高速化の力押しで戦ってきたけど、今どきはそうもいかない。

ソフトとの連携を強めるには兎に角、情報提供を多くしないと駄目だ。その点、常に閉鎖的な市場開拓を行ってきた日本勢に強みはないと思うんよ。

ということでボキュはnVidiaのAI用開発キットであるJetson Nanoがほしいでござる(´・ω・`)



人材不足のメリットとデメリットと



どうじゃろ。

淘汰されることでマーケットが浄化されることを期待しているのかとは思われるが、果たして理想通りに上手くいくかはビミョーとみる。

  • ガマン大会による弊害
    囚人のジレンマ宜しく、マーケットの淘汰を精神的な努力でなんとか耐えてしまうケースが未だに多いように感じる。建設業界にしろ、今後の需要を鑑みるに適正な社数とは考えにくい。かつての石油元売りもそのような状況だったが政府主導による合併により維持可能な社数に近づいている。ガマン大会中は多くの資本が無駄遣いになる一方で、経営者側へのストレスが足りないのが問題ではないか。
  • 労働力ってそんなに流動性ないよ?
    例えば現状、プログラマーが少ないらしいが、社会の要望に対して人員が適正に供給されているのかは疑わしい。つかそんな簡単にジョブチェンジなんてできないんですよ。十数年掛けてようやく流れが変わる程度。この流れだっていつも同じ方向に流れるわけではない。こんな状況で倒産されても転職費用がかさむだけだ。
  • 人材確保費用の積み増しのみ?
    未だに人材が足りない分は補充することしか手段を持っていないのは問題だろう。本来なら高いコストを掛けて確保した人材なのだからしっかり満足度を上げる施策を練らないとまずいのに未だに「掛け捨て」、つまり辞める分は広告費用積み増しでしか対応する術がない。従業員に対し満足度を上げるなり教育費用を増やして現状のミスマッチを改善するための対策がない。未だに労働力は使い捨てなのだ。

淘汰によって失われたインフラとか、元に戻るのは難しいと思うし、増税で対応しようにも収益層は減るばかり。このような状況で人手不足になれば、問題の先送りで後に致命傷を受けるなんてことは容易に想像できる。


GSが教える決算バクチ投資法



決算発表前5日前にボラティリティが高まるので、このタイミングでポジションを取り、決算発表後4-6日後に手仕舞いすべき、とのこと。

んーそれどうだろう。

これなら5日前に突っ込む前に10日前くらいからポジションを取り、ボラティリティで株価が買値より大きく上回るなら手仕舞い、動かないようなら前日までに自信がなければ手仕舞い、決算バクチでヘマった場合でもコンセンサスが固まるまで4-6日待って手仕舞い、という方がいいんじゃまいか。


日経のKindleセールが始まったなう (4/25まで)



アフィがんばるから、おまいらちゃんと買え?(๑´ڡ`๑)。

流通・サービスの最新常識2019 日経MJトレンド情報源


流通・サービスの最新常識2019 日経MJトレンド情報源
日本経済新聞出版社 (2019-01-24)
売り上げランキング: 76,941

元日経MJの2019年版。小売業・サービス業の統計データとして優秀。以前はブックオフによく並んでいたんだけど最近はあんま売れてないのか見たことがない。


変わるM&A


変わるM&A
変わるM&A
posted with amazlet at 19.04.19
日本経済新聞出版社 (2018-10-10)
売り上げランキング: 35,569

変わる株主総会のシリーズはお気に入り。まだ全部読めてないんだけどね。


投資される経営 売買(うりかい)される経営


投資される経営 売買(うりかい)される経営
日本経済新聞出版社 (2016-09-30)
売り上げランキング: 3,088


みさき投資代表の中神さんお著書。みさき投資はキトーの大株主だったりする。偉いぞ。


ザ・会社改造


ザ・会社改造--340人からグローバル1万人企業へ
日本経済新聞出版社 (2016-09-09)
売り上げランキング: 3,324

元ミスミ代表の三枝さんの著書。三枝三部作+1という立ち位置。既に購入済みなんだけど読み終わってないんよ、、、(´・ω・`)。

2019年4月19日金曜日

今日の雑談 (4/19)

PayPay、LINE Payのポイント還元乞食はEvernoteで決まりだYO!



正直、やりすぎたw。

そもそもEvernoteがいつまで存続できるか分かったもんじゃないし、いつサービスダウンするかもわからないし、経営状況もあまり良くはないと聞いているのでリスク・リターンがまったく合ってない投資とも言えるのじゃが、そもそもEvernoteには長生きしてもらわないと非常に困るので、もうここはチップ代わりとして課金しました。

消費増税前の駆け込みにも近いんですけど。


ビックカメラでソースネクストのEveronteプレミアムを買い集めました。PayPayの場合、一日で1000円までのキャッシュバックなので1日で1箱のみ。LINE Payは4/30までのキャッシュバックが10000円まで増えましたので、またもう数箱買えそう。

とはいえ。

実は店舗からこのパッケージが少なくなってるのよね。多分、ボキュの影響もあろうかとは思うけどさ。

ちなみにソースネクストのプレミアムコードを有効にするサイトのURLが古いままなので注意されたし。私は[ https://evernote.com/intl/jp/partner/sourcenext ]で有効化しています。

本来は1年版よりも3年版の方がお得なんですけど、ここ数年販売が停止したままなんですよorz。


どうでもいい話なんだけど、最近久しぶりにDropboxの3年版の販売が再開されてます。上場記念なのかしら。4/30までの限定らしいので必要な方は急いだ方が宜しいかと。



生活のたのしみ展に行ってきました =)


丸の内で4/21(日曜日)まで開催中。



すんげー混んでた。今回は丸の内近辺で3箇所に別れて開催しています。今日はピーカン(死語)でいい感じだったんですが、どこもクソほど列が長く、女子(やや高齢)が複数で群れてる状況でして、ボッチのボキュは入り込むことができませんでした。いやでもハンバーガーとか1850円よ?無理無理ぃ。

生活のたのしみ展はほぼ日[3560]主催の屋外マーケットでして、風変わりな食材やグッズが多く出店してました。お会計はマーケットごとではなく、会計専用の場所まで行かないといかんのよ。そこがまた混んでてね。いやー疲れた疲れた。

結局、事務所のお土産として梅酢のみを買って帰ってきました =)。

--

ちなみにほぼ日の決算説明会で機関投資家がたのしみ展について質問してました。つかね、そもそもたのしみ展は赤字プロジェクト確定なんだから決算説明会で聞く内容ではないよな。

きっと糸井重里ファンに違いない =)。いいぞもっとやれ。


今日の雑談 (4/18)

個人投資家が株主提案をする時代がきた!のかもしれない





これは興味深い展開になりました =)。プロクシーファイトも考えているらしいので株主総会が楽しみです。確か調査用に1単元持ってたはずなんよ。

つか折角、プレスリリースを出すのだからホムペかSNSアカウントくらい持っているのかと思いきや、全然見つからないのはいただけないねえ。

ちょっとお話が聞きたいわあ。


5/19にマネックス・アクティビスト・フォーラムが開催されるらしい


[東京 3日 ロイター] - オンライン証券大手のマネックス(8698.T)は、6月下旬に控える3月期決算企業の株主総会シーズンを前に、来月19日、個人投資家数百人と海外アクティビストファンドを含む国内外の機関投資家が一堂に会する初めての大規模イベント「マネックス・アクティビスト・フォーラム」を東京で開催する。
-- 個人投資家とアクティビストが集結、マネックスがフォーラム来月開催 - ロイター

個人投資家数百人、、、って俺が呼ばれてねえぞヽ(`Д´#)ノ

ひとつ割と自信があるんだけど多分、個人投資家の中で株主質問に立ってる回数はそこそこ多いんじゃないかと自負しとります。まあアクティビストというよりかは「こいうふうに運営したら個人投資家が興味持ちますよ」とか、IR活動が足りないので増やしてください程度なんですけどね。でも経営者が間抜けでない限り、概ね実施してくれることが多いんですよ。

経営は彼らが上でも、IR活動については私のほうが場数を踏んでる自負があります =)。知られていないだけで企業価値が伸ばせてないのは実にもったいないと思うんですよ。このブログもその一環であってほしいとは思ってるんですが、どうなんだろな。

アクティビスト、とまでは言わんけど取り敢えず株主総会に参加してみてはどうだろうか。そのための土日開催リストも作ってるんだからさ。

たとえば、みずほFGでは、16年に個人投資家の株主提案が48%の賛成票を集めました。みずほは、14年に、配当を「取締役会で決議できる」と変更しましたが、これを株主総会で決議する形に戻すよう求めたものです。

この提案は、議決権行使助言会社ISSの賛同も得ましたが、必要な3分の2は集められず否決されました。しかし、30%という高いシェアを持つ個人投資家の票がもっと動いていたら、状況は違っていたかもしれません。
-- 個人投資家の皆さんとの「アクティビスト・フォーラム」始動! | アナリスト夜話 | マネークリップ - 今日の投資に効くメディア | マネックス証券

ホント、そうおもう。





単なる波動拳の話ではなかった、、、




スト5における波動拳の立ち位置の説明が始まるんじゃが聞いているとだんだん話が変わってくる。スト5の名人戦は技術ではなくプレッシャーで心を折るゲームなんだそうだ。

15:23から梅原さんの戦い方について語りだすんよ。ここからが急展開。相手をすべて支配することで完全に勝つ、だから観客者は彼に引き込まれるんだ、という話になる。プロはこうでないとな。

ぜひみてほしい。

2019年4月9日火曜日

今日の雑談 (4/9)

300万円以上の入庫で国内株式手数料キャッシュバック(最大3,000円) (SBI証券)


相変わらずだ。4/26までに300万円分の株式入庫を済ませればいいらしい。

今度は忘れない(前回の500万円のは忘れてた、、、)。


ようやく体調が戻ってきますた


せっかく(?)体調が悪かったのでAmazon Prime Videoでケムリクサをみてました。今ならAmazonプライム会員なら会員特典で全話見ることができます。

とてもいい。

つかね。なんでこれみてたかというとけものフレンズ2経由なのよね。けもフレ2も終わったらしいのでこれもAmazon Prime経由でみてたんよ。

あれなんかつまらんぞ?なんというか物語性が希薄というか、こんなもんだったけか。つかかばんちゃんの扱いはあれでいいのか?3Dアニメとしては進化したようにはみえたが、そんな程度。この続きを見たいと思う人は少ないんじゃないかな、、、

で、ググってみた感じだとやはり宜しくないようだ。



で、このうp主が推奨してたのがケムリクサだったんで一気に見てみたわけ。