2014年11月8日土曜日

今日の雑談 (11/8)

丸亀製麺「タル鶏天ぶっかけうどん」が美味そうなど



絶対美味いだろこれ。



ジャンクフード投資家としてはこれは視察に行かないと!


不二製油と吉野家HDから優待が届くなど


不二製油の方は今回が初めて。食品系は何か騙された感が大きいのだがw。吉野家の優待は全てチゲ鍋に使う、つもり。

チゲ鍋大好きー

後、コジマの株主総会のお誘いが来た。宇都宮までこいとか抜かしやがる。片道2000円強で2時間チョイ。

無理w


メチャメチャ万人向けのポートフォリオじゃないですか


公的年金のポートフォリオを参考に、インフレ対策を意識した個人の資産配分例を考えるなら、例えば、「国内株式」15%、「外国株式」15%、残りの70%は個人向け国債、といったポートフォリオでどうだろうか。株式の比率は、内外ほぼ同じを保ちながら、個人のリスクに対する許容度で増減して欲しい。
--- 第231回 将来のインフレのリスクにどう対処すべきか | 山崎元「ホンネの投資教室」 | 楽天証券

どうしたんだろう、山崎センセ。

このポートフォリオは資産運用では丁度いいバランスのように思える。外債についても同意。つか個人向け国債がかなり優良なので、それ以外の債券を選ぶ必要性が乏しい。強いて言うならもう少し日本株の割合を低めた方がイイ気はするが、まあ気分次第だわ。

日本株とか外国株の割り当てが面倒なら、半分を個人向け国債に、もう半分をバランス型投資信託(セゾンとかセゾンとかセゾンとか)で補えば宜しいかと。これならリバランスも気にならないだろう。

8割方の人達にマッチする、良いポートフォリオだと思うんだけどなあ。なんで書籍でそれを書かないのか気になるわ。



黒田砲とは何だったんや、、、


まあこれで増税判断を日銀の責任に転嫁するという逃げ道はなくなった訳でして。

行政府あたりの方々から強いメッセージが発せられるのかと期待していたんですが今の所、無策っぽくて折角の黒田砲が勿体ない事になっている感が否めません。「まだまだ債券刷れるYO!」という認識のままですと、更に円の価値が下がる訳でして、おカネ持ちの方々が安全資産としてドルをお買い上げになって円に愛想をつかす、と言う事も無きにしも非ず。いやあ怖いですなあ。

無駄削減という掛け声も優先順位の低いプロジェクトを潰していくだけの行事でしたし、しかももしもの保険的な調査・研究だったりして火山噴火予知ですら白羽の矢が立って今更激おこってのも、そもそもそんな政権を発足させた民主主義が糞だったという罰ゲームの一環なんじゃないでしょうかね。

増税か、本丸の社会保障費削減か、どっちを選択します?って話かと思う訳ですよ。
SyncHack - 『「財務省レク」を受けた人へのリプの数々。 - Togette…』 へのコメント

問題先送りのための最大勢力であった前政権をあっさり諦めてしまったからねえ。子育て支援と年金・保険維持どっちを選択するか老害の皆様に説いたら宜しかろう。建前で前者、本音で後者を選択する民族ですよ?w
2014/11/08 18:47 にブックマーク

自分のブコメを埋め込んでみた。我ながら人間のクズだな。

自腹を伴わないポジショントークは実に美しいのが特徴でして、いやあそんなに自信があるなら自腹でポジション取ってみなさいよってのは真理ですよええ。人の身になって物を考えなさいって教育は、如何にそれが足りない民族かって事の戒めのような話ですよねって事かな。


この期に及んでまだ先送りを選択したがる傾向が強いのはどうなんだろうね、とも。これは民主主義の罰ゲームなんだよ。罰を罰として受け取らないと同じ過ちを何度でも繰り返す訳さ。今の投票率を見るとその傾向が強いんだが、それすらも織り込むのが民主主義。怖い仕組みですわ。

0 件のコメント:

コメントを投稿