今日の売買
何も売買してません><
今日の日経平均は終値△1.57%と結構売り込まれていたので最後のポイ投げを期待してかなり下の方で指値を用意していたのですが何一つ刺さりませんでした。
今年の売買
今年は円安と米国製造業の復活を軸にしました。
銘柄で言うと6364 北越工業、6409 キトー、6638 ミマキエンジあたりでしょうか。特に北越工業は、2月の閑散相場で持ってまして、私のレパートリーの中ではソコソコ自信がありました。今も保有しているのですが、原油安による米国・カナダの資源投資の減退あたりの影響がそろそろ見えそうなのでこれからのポジション取りは考えなければ行けないでしょうね。
キトーは、昔からの主力ですのでどんな株価にも対応する自信があったのですが、8月の下げはこたえましたね。割安株から成長株への株価変動になったと思ってただけに、あの下げ方は昔の割安株時代に戻ったのかと感じ、底で買い天井で売るという細かい作業に戻ってます。2Q決算動画を見た感じでは、アジアの低迷が長くなりそうだが依然として米国・日本の成長で引っ張っていけそうだろうと感じてます。長い目で見ているけど、この銘柄で負ける訳にはいかんのです。
ミマキは、為替感応度が高いのと米国でのシェアが結構高いってのが魅力でしょうか。決算後、イイ株価の変動を見せましたけど、さっくり売ってます。
---
後、優待銘柄の値持ちが随分良かったですかね。
3053 ペッパーフードサービスは、よく伸びましたね。「いきなりステーキ」の初動で購入したので1000円位の株価だったと思います。Y!掲示板を見ると未だに過去の事件の話をしていたり、1000円は高値とかネガティブなコメントを見て、この投資に自信を持ちました。買わない理由がある銘柄というのは、それを排除する何かがある時、概ね化けます =)。
今、絶賛投資中の「サンタさん投資法」のキモである出来高が鈍くなってまして不安材料の一つです。優待信者の一部は、既にNISA枠の購入で満足してしまっているのかもしれません。もう少し出来高が増えて貰えないものか。
月次での投資も悪くありませんでした。
3397 トリドール、2780 コメ兵、2742 ハローズは、月次で判断しました。こいう時はPERガン無視で大丈夫なんですよ。同じ月次投資法でも2681 ゲオHDは伸びませんでしたね。売上もイイんだがまずはガッカリさせない程度の最低限の利益の確保をお願いしたい。
最近は月次への株価反応が鋭角でちょっと差し込みにくくなってます。困りました。
---
勿論、マイナスだった銘柄もあります。
金額的に手痛かったのは3186 ネクステージでしょうか。売上よりも利益の方を重視している投資家が多くなったのかもしれません。なかなか面白い銘柄ですので数年はヲチしようと思ってますが、年明け早々の決算発表はどうなってることやら。
チョイチョイ変な投機をしてこまめに小銭を失う事が多かったのですが、概ね大きな負けを確定させるまで握っていることは少なかったですね。
---
キャッシュポジションは、相変わらず3~5割をキープしてましたので利益は少ないです。シクリカルな銘柄を握っている割に資産のボラティリティを抑えながら利益を伸ばすことが出来たのは我ながら上手くやったなと思ってます。
結果的にTOPIXに負けたとしても納得の投資が出来たと自画自賛してます。
来年の売買
投資テーマは、原油安、新製品、インフラ整備あたりを考えています。直近のインフラ整備だと、マイナンバーが動きやすいと思ってます。与えられた準備期間が短いので、ギリギリになって特需が生まれやすくなるだろうと踏んでます。Windows XP廃止特需のようにやや遅れて株価が反応するとみているのですが、どうなることやら。
とはいえ。
そろそろ再就職を考えないと色々不味くなっていてですね、来年半年である程度の目星を付けてしまおうかと計画してます。投資に掛ける時間を減らすことになるかもしれません。
ブログもそいう方向にするつもりでいます。
ということで皆さま、よいお年を =)