2022年11月30日水曜日

【NISA】 NISA口座の状況 (22/11末)

NISA口座の状況 まとめページ



増えました =)。

+12.01%(10月末) → +18.61%(11月末) と+6.60%となりました。
対してTOPIXは、1,929.43(10月末) → 1,985.57(11月末)と+2.91%となりました。

11月は3月決算銘柄の2Q決算発表が集中しています。


原油先物が下落していく状況で今の株価はなかなか健闘してます。このまま評価され続けてくれると助かるのですがどうでしょうね。原油先物が下落しているのは先々の景気悪化を織り込んでのことでしょう。米国、欧州のインフレ、中国の景況感が改善しない限り、今の位の価格が続くとみてます。ウクライナ侵略の動向は即時解決することは難しいでしょうね。

買値が560円、年間配当60円予定なので、私的には配当利回りは10.7%になります =)。大きな減配にならないことを祈ってます (-人-)。


株価はキャタピラー($CAT)に連動してますね =)。為替分の上方修正もありましたが、CATが堅調からかコマツも堅調な株価になっています。ここまで連動すると企業の頑張りとは一体という気分にはなりますが、まあいいんじゃないでしょうかね。

増配も発表。優待のオリジナルフィギュアまでは後2年。


紙・パルプ業は、円高(原料は輸入に依存)、原油安(紙製造、インクは原油に依存)がプラス要因になります。現状、円安・原油高ですのでビジネスとしては向かい風なのですが、そんな中、ザ・パックは業績を伸ばしています。

主力の高単価紙袋の売れ行きが戻ってきているということでしょう。インバウンド需要、特に高価格帯の商品に利用される製品ですので、今後も期待できるのではないかとみています。4Qは書き入れ時。

年二回の優待もあるしね =)


値上げが効いたのかかなりの利益を叩き出してました。1Q決算でも高かったんですがあまり株価に反映されず、今回の2Q決算で評価されています。シェアが高いと価格決定力が強くなる一例かと思います。

四半期業績推移(マネックス証券 銘柄スカウターより)




海運、卸売業、銀行業と大型のバリュー系が評価されています。日本以外の各国の景況感に影響されそうな業種に感じるんですがどうなんでしょうね。

そいえば先日、バフェット翁が総合商社を買い増したことで話題になりましたね。

0 件のコメント:

コメントを投稿