2016年3月6日日曜日

今日の雑談 (3/6)

ひふみ投信でお馴染みのレオス・キャピタル、6515 TOWAを大人買い




TOWAを買い付けていることはひふみ投信「第7期 運用報告書(全体版)」で把握はしていたのですが、このタイミングで大量保有を出してくるとは思いませんでした。

確かに直近で上方修正は出しているのですが、何せ半導体装置銘柄ですしおすし。色々キーパーツが足りないんだが、他の年金ファンドあたりが買い付けたのかしらね。

よく分からんとです。

一方で、6058 ベクトルの大量保有は、十中八九子会社IPOを嗅ぎつけたのでしょう。多分、大した握力も見せずにさっさと売却していくんだろうな、と見ているんですがどうなんでしょうね。

3月決算で株主総会を土日開催するオヌヌメ銘柄はこれだ!


なにこのキャッチーなタイトル。4んだ方がいいね。


ということで割と人気がある土日開催銘柄リストなんだが、決算を終えてから纏めざるを得ない状況でして興味がある銘柄でも1年待つ必要があって面白くないという奥さん、私がオヌヌメな銘柄をピックアップしちゃおう、というのが今回の企画。

  • 4921 ファンケル
    優待、株主懇談会、オミヤ有り。去年参加したんだが多分、今年も参加する予定。NISA枠で握っちゃったしな。優待は臭い液以外にもサプリメントを選択することが可能。来期以降の業績予想が気になる所でしょう。期待しちゃう。
  • 2432 DeNA
    横浜ファンなら是非。つかなんかそいう雰囲気を醸し出してるw。ただし今年からオミヤは無くす方向であることはIRで開示されているので注意されたし。成長性云々は期待できそうもないがベイファンと共に幸あれ。
  • ネット証券
    概ね土日開催で個人投資家向けの株主懇談会が用意されてます。kabu.comには割と参加しています。投資を始めてから2番目に買った株がkabu.comでして今も握りっぱなしなんですよ。勿論、10年経った今でもマイナスですよ =)。去年は藤戸さんを呼んでたらしいんだが、あいにくブックオフの株主総会の方を選択してしまいました。
  • 3313 ブックオフコーポ
    優待、株主説明会、オミヤ有り。ガチ勢よりはブックオフが単純に好きな人達が総会に参加している感じがとても好き。こんな感じのフレンドリーな関係が結べるといいなあ、と思うのですがまあ老い先短い爺さんたちが集まるとそんなマイルドな総会は許されないのですよ。
  • 6730 アクセル
    株主説明会、オミヤ多分有り。数年前に働いてた頃は参加していたのですが最近、パチンコ業界がアレなのと、法改正で中古基板の流用が認められたためリサイクル品が滞留し新製品の置き換えが進まず利益を落とす傾向が強くなってしまいました。IR自体はとても積極的に行っている企業なのですが、やはりビジネス環境を覆す「何か」が未だ見えない状況、でしょうかね。
    SHOEIにも同じことが言えると思うのですが、アレはまだ深掘りしていくらしいですし、ある程度の需要は期待できるあたりややマシなのかな。

こんなとこですかねえ。

土日開催は機関投資家が嫌うらしいので取りやめる企業が多くなっているように感じています。「いやあなた達の規模で機関投資家云々とかおかしいでしょ、もっと個人投資家の人達を惹きつける活動をしたらどうです?」的な話を株主総会やらIR担当に言ってはいるものの、どうも私は少数派の扱いのようですorz。

おまいらも色々言ってくれよぅ。


個人向け国債が人気なんですって、奥さん


あらやだ。


債券/マネックス証券より。固定3/5年、変動10年共に金利0.05%となってます。これ以上、金利が下がらないあたりで人気になっているのでしょう。銀行の定期預金ですら心許ない状況ですし。

こうした状況を受けて、個人向け国債は、満期までの期間が3年と5年の固定金利タイプの今月発行分の応募額はいずれも2月発行分の2倍以上に増えました。また、満期まで10年の変動金利タイプの今月の応募額も、2月発行分より11%増えました。
-- 「個人向け国債」応募額 一部で2倍以上に NHKニュース

やっぱりと言うか、固定金利3年と5年が人気のようです。最低金利が0.05%で保証されているのが大きいですね。

日銀のマイナス金利政策の前でしたら変動10年を推したいところなのですが、流石に厳しい状況でしょう。いつマイナス金利政策が解除されるかで状況が変わります。物価目標が2%に達成しない限りマイナス金利は継続するでしょうし、マイナス金利はこれで終わりとも言っていないので更にマイナス金利の幅を増やしてくる可能性は否定出来ないところです。

まあなんか。

日銀は打てるだけの手を余すこと無く講じている割に、政府は殆ど対策が打ててないあたり、折角無駄に貯めこんだ国民の資産が無駄に蒸発していく感があってアレです。政府に資金もなければアイディアも無い、という状況で消費再増税だけが日程を消化していく状況でして、消費増税が決まるとするなら物価上昇はまたしばらく先になりそうな予感はします。

0 件のコメント:

コメントを投稿