2014年4月22日火曜日

今日の読書感想文 (4/22)

元手50万円から始める! 月5万円をコツコツ稼ぐらくらく株式投資術


元手50万円から始める! 月5万円をコツコツ稼ぐらくらく株式投資術
ダイヤモンド社 (2012-09-01)
売り上げランキング: 16,247

小銭稼ぎ専門の投資本です。

「キャンペーンでFX口座を作っておカネを貰う」とか「家族口座の力(?)でIPOやら優待を頑張る」とか「窓口証券会社の営業に取り入ってIPOを譲ってもらう」とか。投資を長くやっていると話には聞こえるネタが集まってます。

私の中では夜間取引が思い出深いですね。

私の試算ではストップ安3回は行くだろうという銘柄を握っていたことがありまして途方に暮れていたのですが、SBI証券の夜間取引でストップ安価格で買ってくれる投資家様がいまして、喜んで譲ってあげました。その後、ストップ安2連続入って3回目で寄り付いたもののやっぱりストップ安という流れ。

夜間取引のお蔭で助かりました =)。

どんな時でも絶望してはイケないんだなあ、と。ということで夜間取引が可能なら予め口座を作っておくことを強くお勧めします。

---

視点としては面白いのですが、今となっては情報が古いのが玉に瑕でしょうか。

FX口座乞食にしても、昔ほど有利な条件なのはナカナカ見つかりません。他にも色んな乞食ネタはあるのですが、やはり環境が随分変わってしまいました。なので乞食情報は常にアンテナを伸ばさないとイケないのです =)




自動売買ロボット作成マニュアル


自動売買ロボット作成マニュアル初級編 (現代の錬金術師シリーズ)
森田佳佑
パンローリング
売り上げランキング: 103,801


Excelでシステムトレードを行うためのバックテストを行うマクロの作り方を解説している書籍です。初級編はExcelの使い方がメイン、実践編で様々なシグナルのバックテストを作成しています。ennさん投資講座で紹介されてたので購入したのですが、正直、僕にとっては、あまり、要らないかな、、、

出版日が'06/09と随分古くなってしまったのが致命傷ですかね。

バックテストに必要な株価情報の取得方法なのですが、Yahoo!から取得する方法とパンローリング社のサービス(有償)を用いる方法の2通り説明があります。パンローリングの方は今もサービスを提供しているので多分使えるかとは思います。Yahoo!の方はサイトの構成が少々変わってまして自分でマクロの微修正をしないと取得できないはずです。

以前、Yahoo!から株価を取得した時はPerlで自作していました。今も色々取得方法はあります。


なにより気に食わなかったのは、移動平均とかRSIとかの算出方法とシグナルの考え方については一切解説が無くて、マクロを作る事に専念してしまってることかな。Excelを使い気が全くないので殆ど読み飛ばしと相成りました。

バックテストについては別の方法を検討します。

USBコンプリート


USBコンプリート―USB3.0とSuperSpeedバスの探求
ジャン アクセルソン
エスアイビーアクセス (2011-05-06)
売り上げランキング: 278,314



USB 3.0対応したらしいので図書館で読んできた。

USB 3.0規格が策定終了する前後で出版しているようで仕様自体の解説は少な目でした。既にUSBコンプリートを購入しているのなら今回改めて購入する必要は少ないように感じました。

USBコンプリートはUSBの組み込み系、もしくはデバイスドライバーの設計者なら必須ですよ =)。USB仕様書を読むために必要な情報がよく纏まった書籍です。初学なら良い手助けになるはずです。

USBチップの例は相変わらずEZ-USBでした。もう入手する事は難しいとは思うのですが、良いチップでしたよね。強いて言うなら今だとUSB-OTGやらUSB-FIFOチップについての解説の方が需要がある気はします。

WinUSBについて少々触れられているのも好感。私が検討した頃はWindows 2000が捨てられなかったので実装しませんでしたが、今だとXP/2000は捨てられるので検討しやすいでしょう。とはいえ、軽く触れられているだけなのでもう少し資料が必要ならInterface誌の特集あたりを探ってみることをお勧めします。

WindowsのサンプルはVB/C#で解説しているんですが、WinAPIを直接ひっぱたく訳で、まあ無理がありますよね。SetupDi関数についても少々触れられているので、この辺が必要な人は目を通しておくといいかもしれません。

英語に難が無いのならKindle版が安くてオススメです。

---

ついでに「USB 3.0設計のすべて」も読んできた。

物理層がメインでHard屋さんなら参考になるのでは。ソフト屋にとって必要な情報は少ないかも。プロトコルアナライザーを握る事があれば再度、読むことにします =)。

0 件のコメント:

コメントを投稿