2016年6月8日水曜日

【株主総会メモ】 6027 弁護士ドットコム (16.06.08 開催)

株主総会メモまとめ



6027 弁護士ドットコムの株主総会に参加してきました。今回で2回目になります。

目的は、経営環境を確認するつもりで参加しました。去年は株主総会の集中日に開催されて考えた挙句に参加したのですが、今年は集中日から外した日程で開催されたので参加しやすかったですね。実は去年の株主総会で集中日はヤメレと株主質問しており、それを実行してもらえたのかと思ってたりしてます。偉いぞ俺。

場所は、TKPガーデンシティ永田町。前回と同じ場所なので迷うことなく辿りつけたのですが、初めて訪れる方は注意したほうがいいかもしれません。今年はキーポイントになりそうな場所に1人、案内の人が立ってました。これも私が去年の株主総会でゴルァしましたよ =)。ちゃんと実行に移しているあたりは評価しますが、そもそも分かりにくいですよあそこは。

参加者は、100名規模の会場で30人程度。去年は10人程度なところを考えると随分、参加者が増えました。いい傾向です。背広の方が半分、個人投資家が半分程度。女性はいなかったと思います。ボッチ度はやや高いかな。中級者向け。

質疑応答、会社説明会の内容は以下のとおり。

  • 事業のパイどうよ?
    まだ始まったばかり。パイは十分残っている。
    3.7万人いると言われている弁護士で年間1000人増え続けている。この中で有料会員は約2300名。この数を1万人、2万人と増やしていきたい。弁護士のコストはほとんどが人件費でその内、マーケティングコストに割り振られるのは僅か。このコストがITに割り振られることに期待している。顧客と繋がるポータルサイトを目指したい。
    今のサービス以外にも電話代行やHP改善などで弁護士のバリューアップを図るサービスも展開したい。
  • クラウドサイン、同業他社対策どうよ?
    多分、電子署名法に基づいたサービスと思われるが、我々のサービスは目的が違う。
    クラウドサインは、既存の紙媒体の手間を省くためのツールとして受け入れられると考えている。(今のところ)印紙税がかからないメリットが有り節税メリットもある。利用者数の閾値を超えたあたりで飛躍的に広がるサービスと考えており、広告やPRをしていきたいと考えている。5~10年後に期待して欲しい。
    法律に強い弁護士チームを持っていることに強み。今後、弁護士の数を増やしていきたい。締結のみのサービスではなく、同時に法的なレビューや税金等のアドバイス等のオンラインサービスを展開したい。

    GMOクラウドのAgreeを競合としてみたがどうも知らない感じだった。ただの署名サービスなら競合に食われると思って質問したんだが、やはり弁護士サービスを提供している強みを活かしたサービス展開を検討しているようで、この点は安心している。
    実は同じ質問をGMOクラウド側にもしているのだが、技術的な優位性を主張していたけど、多分、それだけではこのサービスはダメだと思ってる =)。
  • ブロックチェーンとか糞じゃね?あんなの何に使うの?
    まずはクラウドサインに適用できるか検証を開始している。
    クラウドサインが大規模化した時にアーカイブを自社サービスに保存するのが最適なのか検証したい。ブロックチェーン技術を活用することで安価にバックアップ環境を維持することができるかもしれない。クラウドサインのライセンス契約という使い方もできるかもしれない。

    ブロックチェーンdisは私の十八番でございますよ =)。今回の感触では割と期待できるサービスになる可能性を感じました。ブロックチェーンの性質も理解しているようでしたし、検討次第では大きな可能性に繋がるかもしれませんね。筋道は間違っていないと思う。検討する価値があると感じた。


  • 有料会員の売上で弁護士とユーザーの内訳どうよ?
    弁護士側は7.39億円、ユーザー側は2.17億円。
  • 弁護士法に準拠したサービスなのか?
    全く問題ない。
  • サービスの満足度向上への対応どうよ?
    今期、アンケートを積極的に実施する予定。定量的観測によりきめ細かいサービスの提供を目指す。マッチング精度を高めるサポートを行う。
    例えば『問い合わせ』というボタンを今まで表示してきたのだが、どうもこの文言だと気軽に問い合わせしすぎてリーチしない質問が多くなっていた。そこでボタン名を『相談予約』と変更した所、気軽な質問が減って双方にメリットがあった。このような改善を続けたい。

  • ユーザー向けの新規の有料サービスどうよ?
    保険を検討している。自社開発するか他社と組むかは検討中。
    人工知能(AI)を活かしたサービスを検討したい。AIがサポートできるサービスがないか検討をしている。
  • 税理士ドットコムを別途立ち上げた理由は弁護士法との兼ね合い?
    Yes
  • 月次どうよ?
    現段階では四半期くらいのタイミングが丁度良いと考えている。
  • 配当どうよ?
    成長過程にあるので、今のところ予定はない。企業価値を上げることに全力を注ぎたい。
  • 増資どうよ?
    断言は出来ない。あった場合でもEPSが毀損されない方向で考えている。
  • 東証1部への鞍替え上場どうよ?
    メリットは感じている。最短距離で目指したい。
  • 海外展開どうよ?
    希望はあるが、まずは国内から頑張りたい。アジア(中国、韓国等)はリーガルサービスが遅れているので入り込む余地はあると考えている。
  • 株価どうよ?
    市場が決めることでコメントするべきことではない。
    丁度、相場が加熱した時期に上場してしまった影響はあるかもしれない。中長期でも見守ってほしい。
  • 中期経営計画どうよ?
    しばらく業績予想は単年で出したい。業績予想に対してしっかり守ることに注力したい。
  • 自社株買いどうよ?株数減らしたら株主数増えないよ?鞍替えに支障あるかもよ?
    資本提携等に使いたい。自社株買いの枚数は少ないので影響は殆ど無い。
  • 株主数を増やす仕組みどうよ?
    証券会社主催の説明会に度々出席している。情報誌への掲載を行っている。個人向けIRも積極的に行いたい。

    決算説明会の動画は助かっています。つか動画止めたら売り払うからね?

  • 総会の冒頭に熊本地震に触れないのは如何なものか?
    反省している。今後に活かしたい。

    熊本地震の被災者へのご冥福をお祈りする、というのは最近の株主総会の定型文でして9割方、開会の挨拶で出てきます。元榮さんは今後、選挙もあることですのでこの手の気配りは欠かすべきではないとは思うのですが、時期的に必要な定型文かと言われるとビミョーと感じています。言わされている感があるんですよ、どこも。
  • 選挙の影響どうよ?
    7/10の選挙は考えている。影響は無い。
    法律を作る場所で様々な問題を解決していきたい。このような事業をしているので他の経営者とは違うビジョンを持っている。相乗効果は有るのではないか。

    去年も同様でした。これ以上はツッコミにくいですよね。でも影響はあろうかと思ってます。しかも悪い方向に。
  • 選挙で当確したら経営者を辞めるのか
    辞めない。
    会社を支える多くの仲間がいるので事業に支障をきたすことは考えていない。
  • 議員と会社経営、国益と私益の利益相反はないのか?
    特に無い。
    例えば時間がぶつかった場合は検討する。例えば株主総会等の重要な催しには優先する。

10時開会 → 10:20質疑応答 → 10:50閉会後、会社説明会 → 12時頃終了。オミヤなし。

今回は、創業者の元榮さんが参議院選挙に立候補するであろう話で盛り上がるんじゃまいか、と思っていたんですが、割と無風でした。当選するかどうかは分かりませんが、国政に出ることになれば追い風よりは向かい風になる場合が多いでしょう。彼が国政で何を目指すのか、詳細は知りませんが弁護士と利用者の接点を増やすための施策を法律作成から援護してほしいと思ってます。

今年の株主総会は、かなり研究したっぽく去年と比べると雲泥の差がありました。私からの無理難題もかなり改善してくれて何よりです。指摘のあった案件に対しての対応速度というのは、成長株には生命線でしょう。

前にも取り上げましたがクラウドサインは大きなサービスになる可能性を秘めてると私は感じてます。


利用者数の絶対数がまだ少ない段階なので、まだ大きな影響力を持っていませんが、利用者数の閾値を超えたタイミングで指数的に利用者が増えると考えています。無くてはならないサービスと認識された時点で大きなビジネスに発展するものと確信しています。これは技術力の問題で解決できるものではないんですよ。

営業、ガンガレ。


0 件のコメント:

コメントを投稿