2014年8月9日土曜日

「ひふみアカデミー (2014/07)」雑記

ひふみアカデミーに参加してきました。

100人規模の会場で満員、机無しorz。初めてひふみアカデミーに参加した人は2割程度。老若男女、いい感じでばらついた感じがイイですね。株式にあまり興味が無くても十分楽しめる環境だと思うので是非 =)。

Ustream30分後の状況もさっくり書いてみるテスト。



今月のナビゲーター担当は蛭田さん。

  • ひふみ投信 2.71%、TOPIX 2.13%
    TOPIXを上回った成績を残せた。ひふみにとって強い相場になっている。
  • ウクライナの航空機撃墜事件
    誤爆だったと言う事でマーケットへのインパクトが少なかった。世界の警察たる役割を米国が果たさなくなり、地域的な小競り合いが多くなった。
  • 「ひふみ投信の3つの目標」
    • 定期預金に勝つ
    • TOPIXに勝つ
    • 競合他社に勝つ
  • 今回の運用レポートから上位10位の銘柄説明を付け加えた
    組入れ理由を中心に記載している。銘柄研究にどうぞ =)
    • 運用報告書 | ひふみ投信
      ちなみに受益者でかつ電子で報告書を受け取る設定にしていると、受益者向けの運用報告書が見れます。この報告書は一般公開されている報告書よりより深く掘り下げて説明されています。また上位40銘柄まで組入れ銘柄が掲載されています。銘柄研究に最適ですよ。
  • 8月の相場について
    海外投資家が夏休みに入るらしく、毎年、出来高が少なくなる。過去、8月は暴落が少なく、6、10月に暴落する事が多い。割と凪で、調整局面になりやすい。
  • 2121 ミクシィの下落について (8/5現在)
    個人投資家が多く参戦している銘柄。ミクシィの下落はマザーズ市場にネガティブな影響を受けるかも知れない。


質疑応答


  • 年末株価予想どうよ?
    株価予想はしていない。
    9月以降の消費増税(10%)の判断、GPIFのポートフォリオ見直し、内閣改造、地方選挙等、イベントがある。直近では4~6月のGDPが大きい。かなり低い予想(△6%~△9%)が出ているが、織り込み済みだろう。内閣改造はそれなりのインパクト。アベノミクスの継続で興味が持たれるだろう。
  • 人手不足について
    大きなテーマにしている。今の所、外食・建設で人手不足が言われているが、一番問題になってるのはエンジニア不足。人を育てる必要があるのだろう。会社のイメージ重要でイメージが良い所は採用が上手く行きやすい。逆に外食はイメージが厳しい。
    デフレからインフレに変わる状況で、より良いサービスにおカネを払う時代になるのではないか。消費者が我が儘を言えなくなる時代になるかもしれない。
  • 金利と株価の関係について
    金利が上がると短期的には株価にネガティブになるが、長期的なインパクとしては株価が上がる傾向にある。現状、米国の大型株がイマイチだがNASDAQ指数は状況がイイ。投資家が成長株を欲しているのだろう。日本の中小型株も似たような理由で上がっている。
    ドル円110円程の強い円安が来ると、逆に大型株が強くなる。ひふみ投信がTOPIXに負けるなら円安だろう。
  • 10~15年後の株価はどうよ?
    • 大きなショックは経験済み
      運用開始時にサブプライムショックにぶち当たったが運がいい事に多くを現金スタートする事が出来た。他のファンドは殆ど株で運用していたのでマトモにぶち当たってしまった状況があり、難しい運用に迫られたのだろう。
    • 大きな下げは予測不可能
      プロでも無理。ただし起きたことに対して対処するのは人間業でも可能。大胆に素早く対応する事に注視している。運用メンバーが優秀と言うのもあるが、合議制ではなく私(藤野さん)の独断で決定しているのもスピードには不可欠と考えている。
    • 日本株は14000~18000円のレンジで収まる
      大型株は今よりもっと悪くなるだろう。世界に追従できてなく、消費者を見ておらず、経営判断が遅い。中小企業は成長する機会が多い。サラリーマン系よりオーナー系の経営者が強くなるだろう。
  • 米国の株価どうよ?
    やや強気。現在のマーケットは悲観的。悲観的だと暴落しにくい。超楽観が不味い。バブル経験者にとって現在の相場は物足りないのだろう。景気はいい。
  • 消費増税の影響どうよ?
    丸井の社長の話。非正規から正規社員になる流れが強くなった。長期雇用による生活の安定が確保できるようになって消費が増えてきたのではないか。消費のインパクトとしては高級品ではなく皿とかコップとか日常品が多い。物が足りていない層が一定数いる状況。セリアが好調な理由でもある。
    物価が上がる過程で人件費が増えていき、差し引きではプラスになるのではないかと見込んでいる。

  • 送られてくる資料で損益が分かりにくい
    電子版ではなく紙版を選択している場合、年間の取引で損益を見ることになる。
  • 毎月積み立てとスポット購入、どっちがオススメ?
    相場を見る目に自信がある人はスポットがオススメ。自分で買うと何故か下がってしまう人は毎月積み立てがオススメ。


組入れ銘柄


  • IPO銘柄の組入れについて
    2013年と比べて2014年のIPOは落ち着いているので今年3月から積極的に組み入れている。今後もIPO銘柄を増やしたい。経営者の質が高く、新たなビジネスを持っている。IPOはリスクが高いがそれ以上の成長性があるなら投資をしたい。新しい企業を応援していきたい。
    3688 VOYAGE GROUP6095 メドピア3193 鳥貴族に投資をしている。
  • 6409 キトーの組入れについて
    チェーンブロック、ホイストを中心に製造販売。3年くらい前から目を付けていて今回、値段が上がったので上位に名前が出てきた。外需で世界全般で利益を出している。MBOで一度市場から撤退し再上場した企業で、ファンドの息が掛かった銘柄というのは不人気になりやすく需給が悪い。こいう銘柄は徐々に評価される傾向がある。

    ボキュからのリクエストです。わざわざ申し訳ない。
    で、3年前からという話なんだが組み入れ銘柄が全部掲載されている運用報告書の方を確認したが一度もキトーの組入れは無かった。つか俺が見落とすわけがない。なので以前から組入れ候補のリスト入りしていたものの、実際には今年に入って買い付けたのだろう。
    ボキュとしては経営者(鬼頭さん)がカーライルに随分調教されていて、事業の成長意欲が強いという点を評価しています。具体的な数値目標もありますし、M&Aも順調にこなしています。機械セクターですのでシクリカル面は否定できないものの、ボキュにとっては唯一無二の成長企業、になってほしいなあとは思ってます。まあミクシィ程の株価上昇は期待できるわけもないけど多分、ミクシィより長く楽しめる銘柄だと思ってます。それでいい。
  • 4755 楽天の組入れについて
    3~5年の長期投資向けと考えている。
    kobo等が足を引っ張っているが、Eコマースではやはり強い。Eコマースの市場は現在3%程度だが、今後5~10年で10%に増える予想がある。市場が3倍になるマーケットはそんなには存在しない。海外展開はオマケで国内での成長に期待している。


業務報告


  • 栗岡さん
    業績が悪い銘柄に注目している。業績が悪い理由に人が足りない、場所が足りない等、様々な理由があるが、ジャンプする前のしゃがんでいる企業に注目。売上がまあまあで利益が出ないのは、積極的な設備投資や人材コストという企業を見つけたい。
  • 渡邉さん
    FRBの資料から状況を探っている。
    低金利は住宅や雇用を促したが中身は良くない。消費が二極化していて、おカネ持ちが積極的に消費している。比較的NASDAQの株価が堅調なのは、おカネ持ちがエンジェル的な役割を担っていて、バイオやSNSにリスクテイクしているからなのではないか。
    FRBはどうも低所得者に対して低金利を維持したい意思が読み取れる。直接手を出すことは米国の法で禁止されているがFRBマジックに期待。
  • 八尾さん
    先月の2206 江崎グリコの投資アイディアは4~5年温めていた。販管費が増えて利益が悪化している企業の中に、マーケットの人間が社内に入り込んでいる状況が功を奏しているかもしれない。オーナー系の意識改革に期待。
  • オノさん
    トレーディングの仕事についてプレゼン有。
    今年新人としてレオス社に入社。トレーディング部に所属され、先輩からいろいろ教えてもらってる状況。株売買で重要なのは「お客様の資産」であることの意識で、1円でも安く執行するよう頑張っている、とのこと。


---

と言う事で今回も積極的に質問が出ており、中の人の助けが無かったらまたキトーの話が聞けなかったかもしれませんでした。結構、聞くだけで返ってしまう人が多いセミナーが多い中、ひふみは異色かもしれませんね。いいことです =)。

今回の運用報告書から上位10銘柄のサマリーを記載してくれるようになりました。些細な改善かと思いますが、この改善の積み重ねが会社の成長にとって不可欠だと思います。是非今後も頑張ってください。

私も受益者の一人としてチョイチョイちょっかいを出していきますよ =)

0 件のコメント:

コメントを投稿