2019年7月12日金曜日

サウナが流行ることを前提として騰がる銘柄を考えてみる (19.07.11)

銘柄ミニメモまとめ

突然ですがサウナですよサウナ。去年の今頃から始めた都内温泉巡りなんですが、同時にサウナも満喫していたりします。いいですよサウナ。安近短(死語?)のレジャーとして実にオヌヌメ。

少しでもサウナに興味を持ったのなら以下のマンガを読んでいただきたい。


整いますよ(うそ


で、このマンガを原作としたドラマが7/19から始まるらしいんよね。


時間帯が実にビミョーなんだがこれサウナブームの火付けになるんじゃまいかと勝手に期待してサウナ関連銘柄を探っていこう、というのが今回の趣旨。十中八九、株価に影響するほどのことはないとは思うんだけどなんか楽しいやん、こいうの。




極楽湯ホールディングス[2340]


温浴施設チェーン展開。銭湯施設の極楽湯、大型店RAKU SPAを運営。

RAKU SPAは、横浜、名古屋、秋葉原に視察に行ってきました。投資家ですからね(えっへん)。大型施設だけあっていずれもサウナ施設は大型で、サービスは行き届いているように感じました。レジャー施設としてみれば一日2000円以下で豪遊できるのは実に素晴らしい。自動ロウリュウサウナはあまり好みでないのですが、なんと言っても水風呂ですよ。ここの水風呂は17℃の炭酸風呂でして、17℃の水風呂よりも冷たく感じません。それでいて17℃なりの引き締めもありとても心地良いです。堪りませんなあ。またマンガが充実していまして、一日遊べる漫喫としても満足度高いです。

投資としては中国市場開拓で2016年に相場になって以来、下降気味。M&A積極的。そもそも水施設は設備維持費用が高くつくし、M&Aによる相乗効果ってビミョーのような気がします。優待使えます



エコナックホールディングス[3521]


テルマー湯を運営。不動産事業が主力らしいが正直、どうでもいい。

テルマー湯は、新宿の、ゴールデン街とラブホ街に挟まれた絶妙な位置にある温浴施設です。他の施設より高級感を前面に出したことが功を奏したのか、独特の底辺感が全く感じられない素晴らしい施設になっています。サウナはやや低めの温度ですが、施設としてはバカでかく、人の出入りで温度が大きく落ちることがありません。個人的に大好きな塩サウナがありまして、もっぱらこちらを利用していたりします。塩サウナ最高なんじゃあ。水風呂はやや小さくサウナから距離があるのは残念。温度は17℃。日に3〜5回行われるロウリュウは参加するべきでしょう。サ道にでてくるような人たちが多く参加しています。普段はあまり利用しない岩盤浴も素晴らしい。サウナでは絶対不可なスマホの利用がOKのようでYouTubeを見ながら恍惚な時間を過ごすことができました。24時間運営なので簡易宿泊施設代わりに利用も可能です。ここの人をダメにするクッションがすごくいいんですよ。ここで積読してるKindleのマンガを読むのが最高なんですよええ。

投資としては、沿革みただけでもアレでしょ。低位株の貫禄ですよええ。それで十分じゃないですかね。煽られたらワンチャンありそうな気はします。優待使えます。



大江戸温泉リート投資法人[3472]


温浴施設REIT。分配金利回り5.46%(19.07.11現在)。

大江戸温泉物語グループのゴミ箱。お台場にある大江戸温泉物語には一回は行きたいと思ってる。行った人の話では誰もが行くんじゃなかったとの感想しか聞けないので逆に興味があるんよね。お台場の近くで株主総会がある時にでも簡易宿泊施設代わりに利用したいと思ってる。ああドクターフィッシュと戯れてぇ、、、

投資としては、温浴施設よりは自然エネルギーREITの方が安定しそうな気はする。水施設は維持費高いんだって。REITのくせして優待あるんだけど、お台場の施設は利用できないらしい。つか関東圏内で利用できないんですけど、、、


パーク24[4666]


サ道のサウナ厳選50にあるタイムズ スパレスタを運営。他に時間貸し駐車場タイムズ21を運営。カーシェアリングに注力。

スパレスタは、まだ行ったことないんよ。池袋というのもアレなんだけどスパにしてはちょっとお高いですよねあそこ。聞くところによると、パーク24が駐車場ビジネス以外のサブビジネスを模索していた頃の施設らしく、駐車場スペースの有効活用の一環として始めたらしい。今確認したら株主優待をスパレスタで使えるみたい。今まで他の人にあげてたんだけど、こりゃ優待で行ってみるしかないなうん。水風呂が15℃とプロ仕様なのも気になる。

投資としては、今期はロゴ変更と本社移転費用がかさむことになるので利益が少なくなることになりそう。有用な駐車場スペースを持っている優位性を発揮することで新たなるビジネス展開が期待できると睨んでいます。海外進出については大して期待はしていません。社長の西川さんは魅力ある人です。期待していいんじゃないでしょうか。


東京ドーム[9681]


サ道のサウナ厳選50にあるスパ ラクーアを運営。他に東京ドーム施設全般の運営。

ここも行ったことがない高級店。行かないといかんよなあ。場所柄、相当混んでいることが想定できるだけにあんま行く気がしないってのがある。ちなみにラクーアで株主優待は使えるらしい。通りで毎年、優待組が逆日歩食らうわけだ。

投資としては、不動産賃貸業に近いのだからもう少し配当性向が高くてもいいのではないか。東京五輪を迎えるに当たって観光地として割と悪くない収入を得られるのかもしれない。悪くはないがクソ儲かりそうもないと行ったところか。



コシダカホールディングス[2157]


まねきの湯らんぷの湯を運営。他にカラオケ店まねきねこ、女性専用のフィットネス事業カーブスを運営。

江戸川にある東京健康ランド まねきの湯には何度か行ったことがあります。どちらかというと優待消費に近く、弾丸ツアーだったりするのでじっくりサウナを味わうほど満喫してはいないので評価はできないのですが、ここの天然温泉は素晴らしいです。そもそもコシダカHDは、居抜きで事業を展開するのが得意らしく、まねきの湯も前に健康ランドを経営していたところから譲り受け、一気に温泉を掘って事業を立て直した過去があるんだそうで、コスパの高い経営が好みのようです。高級店のそれとは異なりますが、実にリーズナブルといったところ。

投資としては、私としては依然、カーブスの成長性に注目したいところ。メンズカーブスについては未知数でしょうか。メンズしかいない狭い部屋とかメンズには辛い気がしないでもない。カラオケが再成長している状況のようです。このあたりはシダックスの低迷が関係しているのかしていないのか、よう分かってません。取り敢えず成長段階にまだいることは確かでしょう。優待使えます


東祥[8920]


スポーツセンター運営。

まあ別にここでなくても良かったんですけど、このネタを考えるに当たって、本当にサウナブームが来たとしてその恩恵に預かれるのはやっぱりスポーツセンターじゃまいか、と思うわけです。近くの施設でサウナが体験できるところって都市部以外だとそうはない。となるとこの手のスポーツ施設の稼働率が上がるのではないか、とみたんですね。

投資としては、ANYTIMEなどの新型スポーツセンターが流行りだしているので競合ひしめくことになりゃしないか、とは思ってます。もちろん相乗効果もあろうかとは思いますけど過当競争のカヲリがしないでもない。ちなみに私の近くのANYTIMEは、パチンコ屋跡地に展開してました。パチンコ屋の規模がちょうどいい感じはしますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿