2013年12月26日木曜日

【悲報】 NISA枠を使い切りました><

NISA口座の状況 まとめページ


何か朝からテンションが高くなって、しかも株価が上がってるじゃないですか。チョイチョイ摘まんでいたら、いつの間にか身動きが取れなくなってました。半年以上、ワクワクして待ち望んでいたNISA枠をとっとと使い切るなんてあんまり想定しておらず、今、すごく寂しいです><。

早かったなあ色々(遠い目



基本は優待銘柄です。例外は8898 センチュリー21・ジャパンで概ね安定した配当に期待しています。


また来年、頑張ります。

(13.01.01加筆)

銘柄選択理由を書いておきます。

全体的には低いリスクでソコソコのリターンを期待できるポートフォリオにしたつもりです。例えていうならインデックス運用が10のリスクで10のリターンを狙うのなら、私のポートフォリオは7のリスクで8のリターンを求める運用に近いでしょうか。

100マソという金額が各自にとってどの程度の重要度かによってリスクの取り方が異なろうかとは思います。上記のポートフォリオだと5年で3割減の損失もしくは5割増程度のリターンが期待できれば御の字でございます =)。


  • 9861 吉野家ホールディングス
    前にも話したとは思うのですが、ここの優待を貰い続けることが高校生時代の夢でありましたのでそれを実現するためにも保有し続ける覚悟は完了しています。会長の安倍さんがいなくなるとちょっと考えてしまいますが、まあしばらくは大丈夫でしょう。
  • 3048 ビックカメラ
    完全に優待目的です =)。この銘柄は3万円後半で買えるタイミングが合って、それからずっと保有していたのですが、なんというか得しても損しても保有している自覚が全然無いんです。「これは俺にとって長期保有に向いている」と直感しました。3割削られても既に利食い分もあって心安定。
  • 7893 プロネクサス7921 宝印刷
    これは上記の「年率5%の投資アイディア」が主目的。強いて言うなら記載した時期よりIPOが積極的になっていてしばらくはその恩恵に預かれそうというのが要因に増えたくらい。財務はピカピカ。減配の余地は少ないだろう。
  • 8425 興銀リース
    長期優待狙い。優待に長期優遇があると優先しちゃうよね、皆 =)。リース業として見直される可能性は高いですし、好調な信用創造から安く資金を調達できるようになってきたという点も評価。仮に5年後、景気が良くなって物価が上がっているとするならリース業の状況はかなり良くなっていると思う。
    どうでもいい話だが、PO直後の下落でひふみ投信が買い付けたあたり、相変わらずえぐい投資やってますなあと。ボキュも追従しています =)。
    リース業としては8566 リコーリースも好み。小規模リースでリスクは限定的。親会社のリコーとは強い関係ではない。大もうけできる銘柄ではないが大損する銘柄でもない。悪くないよ。
  • 8898 センチュリー21・ジャパン
    配当金目的。私の中では最もNISAに適している銘柄だと思ってまする。キャピタルゲインは期待していません。景気が良くなって住み替えが増えてくる状況ならキャピタルゲインも期待できるかもしれません。今のままでもインカムゲインは維持できるはずです。

こんなとこ。


(14.12.27:移動)

概ね優待銘柄を軸として組み立ててます。NISAでは最も買いやすい銘柄ではないでしょうか。'14/07現在の取らぬ狸の優待と配当金を記載しておきます。


トータル配当25600円、優待15000円分ですかね。減配や優待取り止めの影響は大きく受けそうですが、ま、大丈夫でしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿