2014年7月16日水曜日

今日の雑談 (7/16)

今日の適時開示とか


  • 4775 総合メディカル
    1Q決算。サプライズは無い。つか最近、株価の調子が上向きすぎてちょっと前に全売却したのがボディに効くので、下がってきてくれまいか。優待銘柄故に買場がもしかして少ないかもしれないと危惧してる。
    怖いお、優待信者w
  • 3093 トレジャー・ファクトリー
    7/11、1Q決算&上方修正。3年連続で優待貰ってるくせに今ポジションがないというw。なんというか、割安銘柄から成長銘柄への認識が高くなったあたりでポジションを閉じるといういつものスタイルをやると時折、成長株が魅せる、なだらかな株価上昇が恨めしく見える時があって悲しい。まあ仕方ないね。
    リサイクル業全般で月次が悪くないので、同業他社の、あんな銘柄とかこんな銘柄とかもう少し上がってくださいお。
  • 3689 イグニス
    初値。皆、楽しそうで何より =)。つか今年も1銘柄もIPOが受け取れない自信があるわorz


逆シグナル、久しぶりに1銘柄検出された


3782 DDSですけどねw。触れる気は無いですが、30銘柄検出される時って今年あるのか疑問に思えてきたわ。この投資法に買場ねえw



世襲で上手く行く場合、行かない場合



これどうよ。

今年は世代交代としては良いタイミングではあると思う。属人化が大きければ大きい程、世襲は上手く行かない、ようにみえる。参入障壁が激しく高い場合とかビジネスモデルに恵まれている事業なら正直、誰が経営者になっても問題は少ないので世襲向きと言える。

けれど今回のケースはそうは思えないんだよねえ。困難な時にひと山越えないとナカナカ受け入れられないというか。


今日の一曲「痛み - クレヨン社」




懐かしいですね。

深夜ラジオでこの曲が何回も掛かってた時期があって、そこからアルバムを買い集めました。どうやらアニメのエンディング曲にも選ばれたようなのですが、なんだか世界観がずれている感じが否めません。

取り敢えず、人生のチェックリストとして、どうぞ =)


今日の一冊「ヘタッピマンガ研究所R



少年ジャンプの漫画家育成漫画です。

別に漫画家を目指さなくても面白く読めます。初恋限定の河下さめ、トリコの島袋さめ、そしてハンターXハンターの冨樫さめと豪華な作家勢に漫画への取り組みをインタビューしていて、この手の作品に興味があるのなら更に面白く読めます。

少年漫画誌にありがちな熱量の高い人達のスタンスなのですが、モノを0から構築するにはそれないの熱量が必要でして、この手の職業では仕方がないのです。

情熱が足りないと思った時、読むとテンションが上がる事間違いないですよ =)


レバレッジETFの長期保有って悪手じゃね?


全面改訂 超簡単 お金の運用術
朝日新聞出版 (2013-09-13)
売り上げランキング: 229

相変わらず安売りしているようなので取り上げてみる。


書籍ではレバレッジETFによる運用について取り上げていたんだけど、少なくとも長期運用でレバレッジ型のETFは勧められないだろうと思ってググってみてもあまり指摘されていないのに違和感を覚えました。少なくともインデックス運用ガチ勢はコメントせないかんだろ。

理屈は簡単。商品の性質によるものです。

特に、TOPIX(東証株価指数)が上昇・下落を相互に繰り返す場合、上記の複利効果によりTOPIXレバレッジ(2倍)指数は逓減していくという特性があり、このような場合、投資者は利益を得にくくなりますので留意が必要です。
--- 東証 : レバレッジ型指標

株価と言うのは一方的に上げたり下げたりするよりは、揉み合う事の方が多いのです。この商品の特性上、揉み合うと少しずつ資産を削っていくことになります。となると長期的にみると期待値を確実に下回る事を示唆している訳でして、これは望ましくないでしょう。

一方で、一方的な上げ相場や下げ相場の場合、資産に複利効果が出てきますので増えるにしろ減るにしろ加速度的になります。期待値としては五分五分ですが、相場を当てることが出来れば、レバレッジを掛ける意味があります。

まあそんな金融商品な訳です。

誰か指摘してないかなあと見つけたのが以下のサイト。


アベノミクス真っ最中で一方的な上げ相場でしたので、そいう結果にはなりましょう。ただ長い目で見れば相場は揉み合う期間の方がはるかに長いはずです。


運用コストが安いからと言ってETFより期待値を損ねるレバレッジETFを何ら注意書きもなく推奨するのはどうなのかなあ、とは思いました(小波感)。

0 件のコメント:

コメントを投稿