配当金
受け入れてます。
配当性向が気に食わない場合、質問することはあります。これに反対する株主はあまり見たことが無いですね(※ただし東京電力を除く)。
取締役・監査役の選任
受け入れてます(※ただし東京電力は除く)。
考え方なのですが、取締役は代表取締役が責任をもって選任している訳で、これが受け入れられないと言う事は代表取締役すら信用していないと言う事になるでしょう。そもそも代表取締役が気に食わない企業に投資しない方針なので、人事については異論を挟む余地がありません。
マイノリティである個人投資家が人事を覆すよりは、他の投資先を見つけた方が良いかと思いますよ。
買収防衛策
断固拒否!
経営者は株価と業績で買収防衛されたし。買収に似合わない高い株価なら狙われることもないですし、好業績を続けているなら株価は高く評価されて当然です。
自社株買いでもしなさいって事。
リーマンショックの時は流石に全部受け入れてましたよ。あんな時期に仕掛けられたら対応出来ないだろうし、それによって日本の経済に悪影響を及ぼすのならそれは私の敵だ。だけど今は違う。
2428 ウェルネットの買収防衛策は毎回悩むんだが、現金を多く持たないといけないビジネスなのでこれが狙われる(訳がないと思うんだが)といろんな人に迷惑が掛かるというあたりを考慮して、悩む。結構悩むので株主総会ではまず文句言ってるねw
定款の変更
概ね受け入れてます。
ただし意味の分からない定款変更については質問する場合はあります。株主提案の場合は、文学として楽しく読ませてもらってますが、東京電力の場合は結構悩んでますよ =)
退職慰労金の贈呈
断固拒否!
辞める奴に追い銭してやっても業績に何の影響もない無駄なコスト、誰が支払うものか。税金対策として利用される制度らしいんですが、知ったことか。ただし額が決められている場合にはしぶしぶ承認する場合があるけど、委任する形が殆どです。
面白い話なんだが、慰労金贈呈でとんでもない額の特損をだす企業とかあるんですよ。「特損 慰労金」でググってみんさい。ちゃんと引当金を宛がってるのなら未だしも、いきなりですよ。どんだけ無計画なんだよって話です。絶対嫌や。
承認したのは7839 SHOEIの山田さんの時位。事あるごとにこの制度を活用する事を容認してほしいって言い続けてましたからね。根負けです。
慰労金制度の廃止
許す!
つかサラリーマンじゃねえんだから、業績に伴った報酬で勝負しろ、と。
報酬額の改定
許す!
バンバン儲けてバンバン報酬をゲットしていただきたい。
最近、報酬額改定が増えてきた背景には海外展開があると思うのですよ。海外の経営者を迎え入れる事を考えているなら決して悪くない。まあ否定した所で役員報酬以外での収入を増やされたら変わりないしね。
ストック・オプション
個別対応になりますが概ね拒否。
業績が良かったり、役員報酬が低かったり、は考慮してます。大して興味が無い銘柄の場合、一律拒否。株数増やすやり方で上手く行った試しがあるなら教えて欲しい。素直に業績を上げて報酬として受け取るべきでしょう。
6409 キトーのストックオプションは一応容認。つか役員報酬が役員全体でも1億円ちょいですよ。今後の資本政策を考慮しても株数は増やしておいた方が良いかなとも。
議決権行使サービス
ということで
俺のやり方が気に食わなければいつでも市場から撤退して構わないんよ?
その代わりたっぷりプレミアム付けた価格でTOBしてくれよな =)
つか私が大きく儲けるタイミングってMBOが多いんですよ。利食いが下手なだけだとは思いますけど。その点で言うと、アベノミクス相場では思ったほど儲からないと覚悟してる。
そんなとこ。
0 件のコメント:
コメントを投稿