2925 ピックルスコーポレーション
ピックルスは、漬物屋さんです。ざっくりとした内容については決算説明会さんのメモを見て欲しい。
IRフェアには社長自らミニプレゼンテーションを行っていました。直接、会社の状況を聞けるのは大きいですね。つか社長出張って来いやあ。あ、出張ってきたら教えてくださいね。disは控えめにするんで =)。
- 親会社との出資比率はどうなったん?
今回のTOBで19.95%にまで比率が下がった。親会社ではなく関連会社になった。 - 数多ある漬物会社をM&Aしていくん?
今主力の浅漬けやキムチ等の商品はM&Aせず、自社の工場を拡張していきたい。商品管理面で買収するより自社で拡張した方がメリットが大きい。自社で持っていない関連商品についてはM&Aを検討するかもしれない。 - ローソンとかでも売ってこうぜ!
セブンと共同で商品開発をした関係上、他のコンビニへ販売するのは難しい。セブンと共に「ご飯がススム」を拡販していきたい。 - 今後の成長についてどうよ?
最近、ドラッグストアでも食品を販売する所が多くなっているのでキャッチアップしていきたい。また惣菜が弱いのでこの分野に力を入れていきたい。販売エリアを広げていく事も同時に行っていく。 - 野菜価格の変動の影響は軽減できないん?
契約農家を増やしているがどうしても影響は出る。
季節ごとに旬の野菜は大きく高騰することは珍しいので、季節ごとの旬の野菜を使って販売調整をしている。例えばキュウリは夏以外だと値段が高騰するので、キュウリを使った製品は調整している。とはいえある程度の需要にはこたえていかなければならない。
やっぱり今回のTOBの影響は大きいかもしれません。親会社とは完全に商品が被っていてそれなりの制約は受けていたのでしょう。親会社だった東海漬物(キュウリのキューちゃんが有名)の売上を既に上回っていて漬物業界では売上高1位になっているとのこと。
セブン系列での安定収入と企画開発力の強さ。このあたりが魅力でしょうか。
ピックルスの親子解消は相当ポジティブな受け取り方をしていたのが印象的だった。やはり親会社の意向が強く、色んな施策が打ち出しにくい状況だったっぽい。「社長の念願でしたから!」ってニコニコ言ってた。
本日のベストスマイル。
— Mc.N@休職中 (@SyncHack) 2014, 12月 16
つか「ご飯がススム めんたいキムチ」が欲しいんだが全然見当たらないんだよね。セブンで通販出来るって話は聞いたんだが、やっぱ気になるよねえ =)
6118 アイダエンジニアリング
アイダエンジは、プレス機を設計・販売している企業です。四季報の同業他社に6163 エイチアンドエフ、6112 小島鐵工所。大型のプレス機がメインで顧客は自動車産業が8割。
アイダエンジニアリングの展示 pic.twitter.com/LwP6eNAYtE
— Mc.N@休職中 (@SyncHack) 2014, 12月 19
受注状況が悪くなかったので寄ってみた。案外悪くないね。プレス機の特徴として最新鋭の技術を常に追い続けることはしなくて良さそうなので、他の工作機械メーカーよりは立ち位置は悪くないと思う。
- 直近の状況どうよ?
フル操業に近い状況。特に米国が強い。ハイテン材やアルミ材等、自動車の軽量化に関係する製品が好調。ハイブリッド車に使われるモーターコアを製造するプレス機はシェア8割を持っている。
自動車生産台数が増えていくにつれアイダエンジの売上が伸びる傾向にある。 - 製品単価どうよ?
マチマチ。4000万円位の製品が多いが、20億円の製品を受注する事もある。受注を受けてから3~5ヶ月で売上になる事が多いが、大型機械の場合、3年で均等に売上に計上するのもある。 - 為替の影響どうよ?
売上の数値として為替は関係してくるが直接経営に響くことは少ない。現地生産が基本。 - プレス機に取り付ける金型は作ってんの?
作成していない。顧客側が作成している。事前にどんな金型になるのか骨格程度は教えてもらっている。 - 輸送費どうよ?
受注した段階で設計・施工・設置まで含んでいてその中に輸送費も含まれている。 - アフターサービスどうよ?
売上全体の1/4を占めている。今後、増やしていきたい。 - 配当政策どうよ?
DOEを意識、配当性向30%を目途に考えている。
なんかまたIRの人に顔を覚えられてしまったよ、、、orz
5949 ユニプレス
上記のアイダエンジの顧客ですね =)。大きな機械を買ってもらっているんだそうな。
ユニプレスの展示 pic.twitter.com/YmGq9VBLTF
— Mc.N@休職中 (@SyncHack) 2014, 12月 19
- 為替の影響どうよ?
現地生産中心なので影響は少ない。売上への数値的な影響はある。 - 日産中心なのはどうよ?
今後の課題。ホンダ向けに製品を出している。 - 人件費高騰の影響どうよ?
人件費が上がっているのは事実で影響はある。 - 原油安の影響どうよ?
プラスに見ている。
他にも色々聞いたんだが記憶が薄い。自動車産業の枠内では悪くは無いけどシクリカルっぽいのがアレかな。
4662 フォーカスシステムズ
この業界は、売上を伸ばすには受注を捌くための人足が必要でして人足と売上が比例します。また自社で処理できない分は外注に出さなければならなくなりその分、利益が減る傾向が強いです。
成長の伸びしろがあると考えているセキュリティ機器販売を伸ばしていきたいとのこと。ただこれも米国の設備販売がメインの切り売りビジネスのようです。使用方法のセミナー等で売上を伸ばしたいとは言ってましたけどやっぱりこれも売り切りでしょう。
ビミョー。
3173 大阪工機
大阪工機の展示 pic.twitter.com/Tw1k6X4H3J
— Mc.N@休職中 (@SyncHack) 2014, 12月 19
昨年2社を買収したことによる売上増が株価に影響されてるのではとのこと。最近、株主優待を設けたことによる影響も大。この手の商社は中小含めると1700社あり、今後はそれらの企業をM&Aしていくことで成長したい。PBブランドの比率を9%→15%まで上げるのが課題。'18/03には300億円を目指したい。
どうもここのお爺はIR担当というより営業の人が回されたらしく、話が長い><。面白味はあると思うが株価には随分反映されていると思われる。
4767 テー・オー・ダブリュー
いつもIR担当が冷たい。一体、何しに来たんだい?
6482 ユーシン精機
社長による説明会が聞けて大満足。決算説明会動画をずっと見ていて一度は見てみたいと思ってたのよ。少し前までCD/DVDの製造機だったのにいつの間にか自動車産業や医薬品業界に差し込んでるあたり、流石というしかないですな。
イイ銘柄故にイイ株価になってしまって差し込む余地が無いです =)。
0 件のコメント:
コメントを投稿