OSが無料になる意味
「OS X無料化」が意味する新時代 « WIRED.jpOSで付加価値を追求出来なくなった、ということかと。商用的には飽和してしまい、真水が無くなった状態なのでしょう。無理をしてWindowsからシェアを取る意味合いは殆ど無いと見ています。
最近のAppleの場合、iOS開発にお熱でMacは殆ど手つかず状態でした。Lionの64-bit化あたりが大きな変更でしたが消費者の購入意欲を増す程のインパクトは少なかったと思います。なので今後は付加価値を追求する事は行わず、ハードに合わせた消極的なアップデートか、もしくはiOSを絡めた経営的な理由による強制更新が多くなりそうな気がします。
無償化により旧バージョンのサポートは殆ど行われなくなるのではないでしょうか。OSのバージョンと共に仕様が変更されるケースが多い会社なので嫌な感じしか受けませんね。Microsoftの場合は(おカネで舗装された)正規のルートさえ通せば色々融通の効く企業なのでビジネス用途のPCがMacに置き換わるということは少ないと思います。
この数年のMicrosoftは迷走しまくりですね。既存の利用者が求めていない付加価値に拘り過ぎた気はします。OSの付属アプリにオンライン広告を表示させてみたり、それOSに必要な機能か?というのもチラホラ。とはいえPCにOSは必要不可欠ですので、今後もキャッシュカウとしてビミョーな立ち位置を続けるのではないかと見ています。
---
HDDは消耗品ですからね
「ハードディスクは何年くらい使えるのか?」を調査したら、ほぼ4年間はいけそうという結果に : ライフハッカー[日本版]
使えるうちはずっと使い潰すって人が多いですが、使い潰す=HDD死亡ですからね。使い潰す覚悟ならデータのバックアップはPC内蔵HDD以外のUSB HDDやらに別途保存しておくべきです。
HDDの天寿を全うするケースで一番多いのは、モーターの摩耗かヘッドのバネの劣化でしょうか。モーターの摩耗の場合、既定の回転数に達する時間が長くなる傾向にあります。起動時間が遅くなったら警告信号でしょう。ヘッドのバネがイカれる場合、シーク場所にヘッドを移動する時に「カッコンカッコン」という異音が多くなります。
そいうことなのでPCは3年に一回は買い換えを検討することをお勧めしたい。SSDなら尚更です。
---
吠える、というか愚痴っただけだよねこれ
ページビュー至上主義にモノ申す! | インタビュー | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
オンライン広告の効果はPVの質とは無関係、という話かな。それはその通り。
例えるなら化学調味料を大量投入したラーメンは味覚を狂わせるから法で規制するべきだ、というご意見のように読める。とはいえ消費者からすれば、化学調味料の有無には興味が無い訳で、安価でお腹が膨れる食事を摂りたいという要望は昔からある訳で、その代替案が無いのならそりゃ愚痴だろと。
多くの人にとって情報は娯楽なのです。
娯楽として昇華させたのがまとめサイトな訳で、その真偽には興味が無い。如何にもアジアンっぽいじゃないですか =)
0 件のコメント:
コメントを投稿