社外取締役の役割の重要性
取引先などから「お飾り」のような社外取締役を迎えても、意味はない。さらに疑問なのは、経営には縁遠い有名人を選ぶ企業が少なくないことだ。
--- 株主総会 厳しい声を企業統治に生かせ : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
今回、社外取締役の役割について株主質問をしています。ボキュの株主総会メモで社外取締役について言及を求めているのがあればそれはボキュだw。今回のコーポレートガバナンス・コードで多分、目玉というかワークしてほしいと思ってるのが社外取締役なのよね。
そんな中、株主総会中にスヤァな社外取締役候補がいてワロタw。いや笑えないんだけどさ。
総会では、取締役候補の方は会社側の席に座る事は無く、株主側の最前列に待機する席が設けられてるのよ。で、まあ総会中に取締役以外にも社外取締役候補にも目を配るようにしているんだけどさ。
困りましたね。いっそ言及してやろうかと思ったんだが、丁度その時にトイレに行きたい用があったのでスルーしてやりましたとも =)。
インデックスファンドのスチュワードシップ・コードってコスト高じゃね?って話
そもそも調査コストをかけないというのがパッシブのメリットで(フリーライダー問題は生じますが)あったのに、スチュワードシップ責任を果たさなければならないとしたら必然的にコストはかかります。逆に本来アクティブは気に入らなければ「売るべき」なのですから、対話だのエンゲージメントだの本来関係ないという突き放した見方もできるかもしれない。そうなるとパッシブとアクティブとで調査コストが逆転しかねないのではないかとの疑問があります。
--- トヨタのAA型種類株に思う 厭債害債(或は余は如何にして投機を愛したか)/ウェブリブログ
実際問題としては、大手の証券会社で運用しているのならISS社等の助言会社へのコストは最小限に済むとは思うんですけどね。
とはいえ。
正直、東証1部といえども問題児は結構いたりするので、日本の全うな資本社会を構成するためにも、資本家としての全うな対話と議決権行使はやっていただきたいものですが、資産運用にはまったく触れられない、黒い話題なんでしょうかね =)。
株主総会でちゃんと「集中日は止めるべき」と発言しましたか?
ボキュはノルマをこなしましたからね(キリ。Twitterの片隅でボソボソ愚痴るとか老害なんで、速やかに駆逐されたし。
こうした事態を打開するため、1981年には商法が改正され、企業による総会屋に対する利益供与に対して罰則が設けられるようになりました。しかし、総会屋の活動はなかなか沈静化せず、「荒れる」株主総会が続きました。このため、多くの企業が株主総会を同じ日に開催するようになったのが、ことの始まりで す。また株主総会のやり方も大きく変わりました。森総合法律事務所(現、森・濱田松本法律事務所)のパートナーだった久保利英明弁護士が提唱したといわれ る一括上程・一括審議方式も、総会屋に対抗するために編み出された手法です。集中開催がピークとなった1995年には実に96%の企業が同じ日に株主総会 を実施しています。
-- 株主総会ラッシュ、なぜみな同じ日にやるの? | THE PAGE(ザ・ページ)
集中日の元ネタがあるとは知らなんだ。
H爺さんは異色だとしても今時、それなりの方の整備が出来てるのでやっぱり集中日は止めてほしい。強いて言うなら、午前中だと混んだ電車に乗り合わせなければならないので、出来るなら午後が宜しいかと。
「景気が回復したからお土産が豪華になったんだろう」説には疑問
全体ではお土産を持たせる総会は減ってきている気はしてるのよ。統計を取っている訳ではないんだけどね。
つかお土産を持たせるとH爺さんがやってくることになるので是非止めた方がいいと思うけどな =)。
お土産は偉大なりw
お土産が無くなったので参加者が半減してましたよって話。がしかし、公式の情報を信じるなかれ。
実の所、お土産目的の個人投資家は結構いまして、お土産を奪取したらすぐ他の会場に向かうなり、投資家仲間とダベったりと総会自体には殆ど興味が無くてですね、実際には参加していないケースが多いんですよ。
例えばですね。
昨年の吉野家HDは、牛丼タダ券3枚位、配布していたのを止めたんですよ。そうしたら去年は3500人程度の参加だったのに、その年は1000人程度になったという具合。でもおかしいんですよ。その会場、収容人数は2222名で、3500人も入れる訳がないんですよ。とはいえ電車賃を支払っても牛丼券を貰うメリットって少ないじゃないですか。
つまりですね。
家族の力だと思う訳ですよ。1人でお土産を複数持っていく株主様は結構いる訳でして実際、それ法に触れるんじゃないですかねえ、と思わないんでもない訳ですけど。そいう事情を知っているので、株主総会メモでは目算でも参加者を数えてメモしているんですよ =)。
家族の力だと思う訳ですよ。1人でお土産を複数持っていく株主様は結構いる訳でして実際、それ法に触れるんじゃないですかねえ、と思わないんでもない訳ですけど。そいう事情を知っているので、株主総会メモでは目算でも参加者を数えてメモしているんですよ =)。
ConoHaのキャンペーンに参加してみる =)
オブジェクトストレージには興味があってですね、折角ですので何か書きつつMacBookもいただいちゃおうという計画 =)。参加賞1000円クーポン目当てでもある。
直近でやりたいのはrcloneというクラウド用rsyncでして、旧ConoHaから新ConoHaへの移行とか、Google Storageへの同期とか試してみたいと思ってる。
実用的なレビューになるんじゃないかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿