3063 ジェイGHD
ジェイグループホールディングス [3063] 16/2期上期営業利益は、期初予想70百万円に対し▲61百万円となった。原価の高騰、先行的人材投資、店舗リニューアル等が原因。次記改善策実施により同通期見通しは150百万円を据置。価格改定等により顧客1人当たり粗利100円アップの
— 決算説明会 (@gantky1) 2015, 10月 25
@gantky1 取組を6月より開始し、上期に54円の改善に成功。月43万人の来店客があり(これに変動なしとして)、100円アップで、月43百万円、年516百万円の改善。また、不採算店閉店で下期80百万円の利益改善を見込む。株価は優待利回りが高い為か、減額修正に反応せず。
— 決算説明会 (@gantky1) 2015, 10月 25
@gantky1 58業態、132店舗と業態が多すぎ効率が悪いように見えるが、当社の本拠地の名古屋の主要繁華街は、名古屋駅前、栄、金山の3箇所のみで、狭い地域で多店舗展開するには業態のバリュエーションが必要との事。継続的なコスト上昇に備え、リシャッフルは徹底的にやっている印象。
— 決算説明会 (@gantky1) 2015, 10月 25
過去、増資を続けているのですが、2Q時点での利益余剰金がマイナスになっており投資としては厳しいのかなと。
優待は人気があり、どんな経営状況でも割と株価に反映されないところは利点かもしれません。
優待は人気があり、どんな経営状況でも割と株価に反映されないところは利点かもしれません。
3415 STUDIOUS
STUDIOUSは、アパレル店「STUDIOUS」「UNITED TOKYO」を運営する企業です。'15/09上場。四季報の同業他社に7606 ユナイテッドアローズ、3092 スタートトゥデイ。
STUDIOUS[3415]今9月上場。東京ブランド特化型のセレクトショップ「STUDIOUS」の運営。また、今3月に国内生産の独自ブランド「UNITED TOKYO」を立ち上げ4店舗展開。その経費の発生もあり 16/2期通期の営業利益は昨対2%増に留まる見込み。上期実績は想定
— 決算説明会 (@gantky1) 2015, 10月 22
@gantky1 通りと。成長イメージを訊いたが、売上高は年20%増を目指す。営業利益率は15%が目標(前期14.1%、今期見込は投資負担で10.7%)。今後、新業態開発負担が生じるときも同10%は維持したい。店長裁量依存型だと、多店舗展開した時に、仕入センスの良い店長が不足し
— 決算説明会 (@gantky1) 2015, 10月 22
@gantky1 オペレーションがうまくいかなるリスクがあるがとの問いには、創業時より今の店長のレベルは上がっている。また、60坪以上の大型店はSTUDIOUSで24店、UNITEDで36店が上限と想定しており、そのリスクはないと。16年度に香港出店の計画。同業他社の出店で
— 決算説明会 (@gantky1) 2015, 10月 22
@gantky1 不振なのは、合弁で、現地企業にマージンを抜かれ、日本の1.5~1.8倍販価が割高なのが原因。当社は単独進出で1.2~1.3倍に抑える。新卒のうち中国人3名を採用内定。資料記載事項には重要な点でもあまり触れていないので、詳細は当社HP掲載のそれをご覧下さい。
— 決算説明会 (@gantky1) 2015, 10月 22
'15/09上場。
インバウンド需要を取り込もうとしているあたりはいいですね。
居酒屋チェーン店やアパレル店は流行り廃りが激しい業種です。現時点では勢いを感じますが、景況感を見誤ると換金性のない在庫に悩まされることになることに注意が必要かと。
裁量制を取っている例ですとダイヤモンドダイニングが思い浮かびます。上場時は100業種100店舗で勢い良く出店していたのですが、丁度、100店舗を達成したあたりで業績が天井になり、不採算店の撤退が出始めたという状況だったかと思います。上場時は特に勢いがありますので、多分、しばらくは大丈夫かと思われますが持続力があるかどうかについては判断が難しいところです。
まずは月次開示ですね。
裁量制を取っている例ですとダイヤモンドダイニングが思い浮かびます。上場時は100業種100店舗で勢い良く出店していたのですが、丁度、100店舗を達成したあたりで業績が天井になり、不採算店の撤退が出始めたという状況だったかと思います。上場時は特に勢いがありますので、多分、しばらくは大丈夫かと思われますが持続力があるかどうかについては判断が難しいところです。
まずは月次開示ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿