2015年9月5日土曜日

3135 マーケットエンタープライズ - 今日の決算説明会さん (15.09.04)

決算説明会(@gantky1)さん、まとめページ

3135 マーケットエンタープライズ


マーケットEは、リサイクルショップ「高く売れるドットコム」を運営する企業です。四季報の同業他社に3179 シュッピン2674 ハードオフコーポ3093 トレジャー・ファクトリー3181 買取王国





'15/06上場。

実店舗は買取専門。買い取った商品は、ヤフオクや楽天等のネットマーケットを通じて「安く買えるドットコム」の名称で売却します。

  • 店舗は買取専門
    販売を行わないことで在庫を効率的に管理できる強みがあろうかと。逆に、客は売却するのと同時に購入する客でもあるので、販売を行わないことによる宣伝効果と機会の損失を天秤にかけることになるのでしょう。
    トレファクは、買取客が販売客になるサイクルを強みにしていると言っています。買い取るためのノウハウがキモになるらしい。
  • 販売は他社インフラ
    他社インフラに依存すると利益率が落ちます。売上に対してチップを払うことになるので、販売量が多くなるとその傾向が強くなるようです。この辺りは、'15/09に立ち上げるReReというネットショップで軽減するかと思うのですが、現時点では集客力の弱さが目立つ感じでしょうか。越境ECにまで羽ばたいてくれると面白いんですけどね。
  • 高い在庫回転率
    在庫回転率が高いのはいいですね。リユースは回転率を気にする事業者が多いです。中古車買取大手のガリバーも回転率を重要視していました。資金繰りを考えると重要な指標なのでしょう。
  • 買い取る商品は高価格帯
    買い取る商品は、家電やカメラが主のようです。ハードオフに近いでしょうか。カメラ買取ですとシュッピンが強いのですが、カメラ(特にレンズ)は骨董品に近い要素が強く、ホコリ除去等のウハウが重要のようです。このノウハウがシュッピンの強みなのですが、マーケットEはどうなんでしょうか。
  • インフラは自社製
    ネットワークシステムを自社で構築できるのは強みでしょう。MonotaROやスタートトゥデイは、自社でインフラを構築できることで高い利益率を誇っています。インフラを外注に依存すると利益率を改善することが難しいのです。
  • インバウンド需要と越境EC
    インバウンド需要に対応できているのは素晴らしいですね。いずれ越境ECの足がかりになるでしょうから、この部分は伸ばして欲しいですね。

纏めると、リユースというビジネス環境は好調でして、高い成長が期待できるかもしれません。目指す方向性は、ヤフーとブックオフが数年先に目指している「リユース革命」でしょうか。

リユースは買取がキモでして、買取センターを増やすこと、買取センターの認知度を広げることが重要でしょう。口コミで広げるには販売店舗が必要かと思うのですが、そうなるとまんまブックオフですしおすし。広告費が嵩むようだとアレですし、どうするんでしょうね今後。

まあでも、割と面白いかもしれません =)。

0 件のコメント:

コメントを投稿