2015年9月29日火曜日

今日の雑談 (9/28)

罰を罰と感じられない人は何度でも同じ罰を受ける事になる


環境や周囲の人のせいにして原因が自らの行動であることが認識できないと、同じ罰を繰り返すことになる。


インバウンド銘柄、直近の月次に注意


その要因は株価の急落もともかく9月1日から実施された中国政府による入国時の課税厳格化で、2010年に施行された5000元までの無税持ち込み枠をこれまでとは一転して厳格に適用する方針に転じた事に拠る。大量のお土産や転売目的の多数持ち込みは特にマークされており、不申告が発覚すれば高額の罰金が課される事もあって差益目的の業者買いは成り立たなくなった。厳格化は別送品にも適用されており、抜け道は限られるようだ。
-- 『爆買いは続かない』が現実に! | プロフェッサー小島健輔の言いたい放題(小島ファッションマーケティング代表)

前の雑談にも取り上げましたけど、どうもきな臭い流れが表面化してきた感があります。インバウンドで株価を上げた銘柄は特に直近の月次には注意が必要かと思われます。最近は猟奇的な株価の動きを見せますからね。

国慶節がひとつの山ですかね。

ただ長い目で見れば、インバウンド需要は今後も引き続き継続するものかとは思われます。タイミングの問題でしょう。

--

インバウンド関連では3179 シュッピンの株価の戻りが悪いのが気になってます。訪日外国人向けの店舗販売よりEC向けに重点を置いているのは理解しているのですが、シュッピンが強く評価されたのは、インバウンド銘柄として注目された去年の10月あたりでして、そこから逆算すると今の株価あたりが妥当なのかなとも。

月次が出る度に逆回転しそうなんですよね。

中古カメラ以外の第二、第三の柱が見えてくると次のステップに行けそうな気はするんですけど、やっぱり他の商品だとコモディティ化が強く、強く利益を叩き出せる程ではないんです。事業もちょっとした谷間にいる感じであの月次でしたんで、評価が落ち込んだのかな。



Kindle本、日経BP社の書籍50%ポイント還元なう (10/1まで)



リマインド用。さて何を買おうか =)


Kindle本、20%ポイント還元で仕込んでんたネタ、既に期限切れorz


いや私自身、買いたかった書籍があったんで結構落ち込んでるんですよええorz

ちおちゃんの通学路 3<ちおちゃんの通学路> (コミックフラッパー)
KADOKAWA / メディアファクトリー (2015-09-19)
売り上げランキング: 11

ちおちゃんは予約で買ってしまったので20%ポイント還元のご利益には預かれませんでした。99ポイント損した気分ではあるのですが、ちおちゃんは即買なのでいいんです><。今年のマイヒット作なのですが、本屋の売れ筋には並んでいないようでして、ある種の優越感があってオススメですよ。

学園モノのお笑いなんですけど、今回もトバしてます。よくネタ切れしないものだよねw

よいこの君主論 (ちくま文庫)
筑摩書房 (2014-06-06)
売り上げランキング: 13,960

この書籍も20%ポイント還元してたんで、ポチるが悩んでたら終わってたorz

まあ自炊して手元にはあるんですけど、たまに読みたくなるんですよ。漫画版もあるんですけど、やっぱりこれは小説版の方を推したい。人を制圧する手法について色々参考になろうかとw

ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2015-02-19)
売り上げランキング: 147

期間限定無料で公開されてたんだが、感想を書く前に公開が終了してたorz。しかもまだ全部読み終わってないのに、、、。人様が言うほど自分の中ではヒットしなかったんが、やっぱり全部読みたかったなあ。半額セールしないかしらね。

小林さんちのメイドラゴン : 1 (アクションコミックス)
双葉社 (2014-07-25)
売り上げランキング: 225

こっちのセールはまだ間に合いそう。既に持ってるけどなっ!

著者のクール教信者さんの著書は色んな方向から好みでして、本書は電車やマクドで読んでいても大丈夫な方です =)。ドラゴン娘とOLという異色の組み合わせ。ハートウォーマーな感じがお気に入り。

最近、3巻を出版したようなんだけどKindle版はまだっぽい。はよはよ。


1306 TOPIX連動型上場投資信託、9月の中間配当権利分を織り込んでるんだね、、、



今日は権利落ち日だったんでそれなりに下落する相場でした。3月決算銘柄の中間配当金の権利を獲得した後の株価というのは、それなりに下落するのが一般的なのです。

先物と指数とで差がでるのは専ら配当分の織り込みです。

ETFは性質上、現物に近いはずなのでTOPIXに近い値動きをするのが一般的なのですが、どうも最近は先物に近い値動きになっているようです。ETFの分配金、要は貯めこんだ配当金を放出するのは8月ですので、この権利を獲得するつもりであるなら今日の値動きは納得が行くのですが、長く握っていることを前提とした売買でしたっけ。機関投資家なら権利落ちの株をかき集めてETF玉を組成したら儲かるんじゃね?とか思ったんだが、思い違いなのかなあ。

こんな値動きがずっと続くならCFDとでサヤ取り出来そうな気がしてきたゾ =)


既に9/29なのに「今日の雑談 (9/28)」ってのはどうなんだ?w

(T/O)

0 件のコメント:

コメントを投稿