2013年9月14日土曜日

【新米ニート日誌】 今後の予定など

取り敢えずモンハンが日曜日には届くらしいのでモンハンが届いたらすべての作業が止まる事は確か。

GAS入門動画、全部見てきた


Google Apps Script入門 (全16回) - プログラミングならドットインストール

うーん素晴らしい。大体やりたい事の初期段階は出来そうな気分にはなった =)

GAS本、買ってきた =)


急速調査中。色々出来る気がしてきた。

ちなみに買ってきた書籍は、GAS本家のHelpがさっくり読めるのなら必要はナサゲ。日本語で多くの機能が俯瞰していて「この機能が欲しい!」と思って開くと参考になる、という類の書籍です。初心者向けでもないかもしれない。


Google Apps Scriptクイックリファレンス
横山 隆司
秀和システム
売り上げランキング: 105,193


小型株ハンターの武器は初動の嗅覚でしょ =)


小型株ハンターの武器は電話 - 株式、FXのまとめ解説

はてブで盛り上がってたんで取り上げてみる。

小型株のボラティリティの高さは分かるんだが、仕込める資金量が制限されるというか、制限しないと自分で相場を作る事になって自縄自縛になって身動きが取れなくなるリスクがあるのがアレ。所謂、流動性リスクですな。

流動性の少なさはポジショントークでカバーとか言って、積極的に自ブログやら他人のブログのコメント欄にやたら賑わせて自分の保有銘柄の株価を上げる作戦をやってた爺がいたが、アレはヤバいとはオモタ。まあいいや。

まあでも突如流動性が出てきた小型株銘柄については積極的にヲチする価値はあると思う。

スティーブ・ワトソンの銘柄選択基準
1. PER(1株当たり純利益)が8~12倍であること
2. 1を満たす銘柄のうち、投資家の見解がまさに変化しようという銘柄を探す(その手段が電話)。
投資家の見解が変化につながる例として、
1.(小型株が)大企業に製品納入の契約を結ぶ
2. 生産性の低い工場を閉鎖する
などを挙げています。

小型成長株をツモるコツですな。変化に注目するあたりは興味深いですな。

日本の場合、PER基準は10~15倍あたりまで引き上げてよいかと思います。逆にPER一桁倍とかはそもそも成長株として見られていないし、ROEも低いでしょうから設備投資如きで利益の改善は無理でしょう。

変化については以下の感じでどうでしょう

  • テレビで取り上げられて月次が好調
    王将フードとか一相場ありましたね。
  • 新製品の噂が聞かれるようになる、もしくは使ってみて良かった
    最初の数か月で気が付けるかがキモでしょうか。未だにテレビの影響も強いですし、万遍にフォローする必要がありますね。
  • 投資期が終了した
    結構狙ってます =)。投資期に入ると設備投資が嵩んで利益が出にくくなり、株価は低迷します。設備投資後、1年以内に売上に影響が見られた場合、2~3年後に急速に業績が伸びる、もしくは市況に乗っかる可能性が高いです。継続的に設備投資をせざるを得ない製造業は当てはまりません。新製品、新サービス、キャパ不足あたりがキーワードになりましょうか。競合他社に強いのがいると割り引いて考えた方がいいかもしれません。
  • 受注が急増で特需が続きそう
    受注が増えていて前受金が増えていればなお良し。ただしPERは一切無視するべき。赤字であればなお良し。シクリカル要素の高い銘柄はPERの高い所で買ってPERの低い所で売るのが基本です =)。
    割と気を付けた方がヨサゲなのは受注残が積みあがってきて売掛金がブタ済みする状況になりますと、利益を削って外注を経由する事がままあります。結局の所、その企業のキャパをどの程度見積もるかがキモではないかと。
  • ファンドが買ってた、もしくは証券会社が煽ってた
    割と賞味期限の短い投資になろうかと思われますが結構狙えます。買い煽りで自分が納得して、株価がさほどあげてないケースでは結構うまく行くかもしれん。15%くらい抜く感じで初動3ヶ月あたりかねえ。

これに「出来高が増えた」「年初来高値を抜いた」あたりのエッセンスが加わればレッツだゴーでしょ。

空売りについては知らん。つか小型株の空売りとか怖すぎじゃまいか?

モンハン届かねえよ (゚Д゚;)

こねえぞおい!無駄に拡張スライドパッドを購入、するも動作確認できるソフトがこれから来る予定のモンハンしかねえ。お急ぎ便への嫌がらせだな。


ニンテンドー3DS専用 拡張スライドパッド
任天堂 (2011-12-10)
売り上げランキング: 45

Google Apps Script

Google Drive(旧Google Docs)を制御するためのスクリプト。ExcelのVBAみたいなもんと思っていただければ幸い。今日、GAS本を立ち読みしていたらNECの株価を抽出するスクリプトがあってこれなら作れそうな予感はした。

要調査。

これが出来なかったとしてもスクリプトでスクレイピングが出来るらしいので、セカンダリーとしてY!Financeから株価を抽出するスクリプトを検討したい。

今月中には何とか。

Ruby

今まで作ってきたperlスクリプトを移植する方向で調査していきたい。ゆくゆくはRuby on Railsも取り入れて行くかもしれないけどこの辺はまだ予定していない。


BLEの調査

折角手元にNexus 7(2013)があるんではよう調査したいとは思ってる。いや本当に。




取り敢えずこんなとこか。ちょこちょこ調査した内容を垂れ流す予定。

0 件のコメント:

コメントを投稿