Ustream30分後の状況もさっくり書いてみるテスト。
今月のナビゲーター担当は栗岡 大介さん。レオスのイノシシだそうな =)
- ひふみ投信8.60%、TOPIX8.68%
ほぼTOPIX並の成績になった。シリア問題が解決の方向に向かったこと、東京オリンピック開催が決まったこと、FOMCで金融緩和縮小の延期が決まったことより状況基調に。後半は、消費税増税に伴うアベノミクスへの陰り、米国の債券デフォルト問題でやや軟調に。 - ひふみ投信は上昇相場に弱く、下降相場に強い傾向がある
下げ相場で比較的下げない運用をしている。 - TOPIX関連銘柄を外す運用に切り替え中
2193 クックパッド、4819 デジタルガレージ、2445 エスアールジータカミヤ、9678 カナモトが上昇に貢献した。 - 10月の戦略
米国を中心として経済問題が発生している、不確実性を帯びた相場模様になっている。ある程度予想している社会に近づいている。銘柄選択としてはワークしている状況。 - 新規組入れ:6961 エンプラス
LEDの拡散レンズを製造している企業。足元売られている状況で買い入れた。 - 新規組入れ:9025 鴻池運輸
割安。低PBR 0.5倍。資産価値と配当を上げる可能性を考慮した。株主構成からすると増配圧力は強いのではないか。
→
取り敢えず私が把握している情報以外での売買ではなさそうで何よりでした =) - 年末にかけての株価の傾向について
難しい(笑)。早い段階で悪材料を織り込むのではないか。ネガティブもポジティブも多い状況だと、株価の乱高下が多くなるのではないか。11~12月で悪い材料で下げて12月末で帳尻を合わせるような相場になるかもしれない。 - 悪材料は多い
消費税増税は予想以上に影響は大きいかもしれない。譲渡益課税10%→20%で10~11月で影響が出てきているように見える。中国・新興国の悪い景況感。 - 良い材料もある
シャットダウンの問題が落ち着いて安定した段階で、今の悪くない景況感が反映されるのではないか。シェールガス革命が経済にポジティブな影響。パナマ運河の拡張工事。ビックデータによる影響。ヤフーの「買い物革命」。7年後のオリンピック。湾岸地域の土地は値上がりが始まっている。不動産は非常に良い景況感。 - ビックデータという産業革命?
GMO-PGを関連銘柄と考えている。「買い物革命」での勝者は電子決済ではないか。 - 8306 三菱UFJフィナンシャル・グループを組み入れた理由
現金がだぶいていたので現金調整で買い入れた。マーケットと帳尻を合わせる意味合いが強い。自己資本比率が高い点も評価。
→
ひふみ投信は、TOPIXについていく手法として単発でよく組み入れる場合がある。握力は弱い =) - 実体経済とのかい離はどう考えるか?
株価上昇は一つのチャンスと考える。
- セクター調査で重要視していること
投資したい銘柄の特徴「猫の目」「猫の手」「猫の額」 - 猫の目
くるくる動く、素早い会社。意識決定が早い。行動が早い。 - 猫の手
猫の手を探す。労働の外部化。人手不足が深刻な問題。足りない所では本当に足りない。人を抱えている企業が有利になっている。例えばカナモトは建設機器リース業なのはヒト・モノが足りない状況。人材派遣・人材紹介。「買い物革命」の勝ち組、物流。物流誰が運ぶ?(トランコムの事かな?)
2427 アウトソーシングは自動車関連の派遣業。好調。 - 猫の額
ニッチ。猫の額のようなスペースでニッチを勝ち取るような銘柄。共立メンテナンス、郊外のホテル事業で圧勝している。
- 八尾 尚志さん
シーテック見てきた。4K2Kばかりだがテレビ単体では今後厳しいのではないか。電子産業は自動車依存がより強くなっている印象がある。 - 片山 晃さん
ヤフーの「買い物革命」のインパクトが強い。ネット系でPER20~30倍付けている銘柄でも高くない状況なのかもしれない。リサーチを続けて2~3年後上がる株を見つけたい。 - 渡邊さん
自然エネルギーに注目。蓄電池の成長性が問われている。先日、信越化学が発表をしていた。東電の電力コストはいずれ電気代アップという形で影響が出てくる。太陽電池が経済的にバランスが取れる時代が近いのではないか。太陽電池メーカーそのものに注目が集まる時が来るかもしれない。 - 蛭田さん
化学セクターを回っている。バリエーションの多さに驚いた。やはり自動車が中心になっている印象が強い。
こんな感じ。ちょっと時期を空けてから記載しているので抜けがあるかもしれず。
0 件のコメント:
コメントを投稿