2016年5月23日月曜日

【株主総会メモ】 2686 ジーフット (16.05.19開催)

株主総会メモまとめ



2686 ジーフットの株主総会に参加しました。

目的は、靴小売セクターの中では未だに割安なのと、イオン系列での強みがあることと、優待が恵まれていることより長期保有を決めていまして、折角なので話を聞いてみようということで気軽に参加しています。2014年のIRフェアの模様が役に立つかもしれません。ちなみに野村IRフェア2015にも参加してまして長話しています =)。


場所は、ベルサール秋葉原。今回から東京で株主総会を開くことになったようで、随分参加しやすくなりました。IRフェアでも株主総会は東京でやりましょうよぅって話は何回かしていましたが、改善されて何よりです。

参加者は、400人会場で150人程度。6割は個人投資家が占めてましてボッチ感は少なかったです。女性もチラホラいました。つか株主総会の係員の多さが目に付きました。人材豊富ですね。

質疑応答は以下のとおり。

  • 客数減少が気になるんだが?
    課題として認識。
    • トレンドに敏感になる
      靴マーケットは常に変化している。今年度は今まで弱かったスポーツ靴を強化していきたい。
    • 機能価値を上げる
      PBブランドを中心に軽く履きやすい靴を開発していく。ローエンド強化。
    • 既存店の活性化
      売場作りに重点。広く改装を実施している。
  • コスト改善どうよ?
    課題として認識。
    • 在庫の削減
      グリーンボックスを中心に発展した経緯があるが、そこでのコストが甘かったのを改善した。8億円削減できたが、今後も継続する。在庫の削減は現場の力と客数の増加に尽きる。
    • 人件費の削減
      ダイバーシティ経営を目指している。適正な労働時間を意識し、残業が発生しない方向で人件費を削減していきたい。
  • 中期経営計画の公開どうよ?
    以下の3つを柱として考えている。
    • フォーマットの価値向上と新規事業の発掘
    • プライベートブランドによる差別化とナショナルブランドの協力体制強化
    • Eコマース市場の強化
  • 社外取締役の役割どうよ?
    経営計画のパフォーマンスを確認してもらっている。意見など貰っており役割大きい。活発な意見をもらっている。
  • 女性役員いないのどうよ?
    ダイバーシティ経営を目指している。女性の活躍の場を増やすのも課題。女性の比率、37%は店長、33%は管理職。役員は育成している段階。ワークバランスを意識。
  • ネットの特性を活かした経営どうよ?
    既存店を活性化するため工夫をしている。
    • 測定器の設置
      店舗に足のサイズを測定する測定器を設置している。この測定器からスマホに測定データを飛ばすサービスを開始した。子供の足のサイズは変化が激しいので半年毎に測定してくれる顧客をターゲットにしている。
    • 取り置きサービス (オムニチャネル化)
      店舗が小さいと品揃えが少なくなってしまうのでそれを補填するサービスを提供。店内のタブレット端末から取り置きできるようにしている。スマホからも可能。
  • イオン内のモールで靴屋が多いんだけど?
    GreenboxとASBEEは特性を活かした運営を行っている。価格帯、客層は異なっているので共食いにはなっていないと考えている。今後もイオングループのシナジーを活かしつつ、可能な限り出店したい。
    ショッピングセンターで靴の売上は約3%と言われている。

    ABCマートや他社店舗との競合への対策について聞きたい感じだったのだが空かされた感じ。
  • 直近の月次の状況どうよ?
    2月月次は気候の変動で売上が変わった。4月月次は回復傾向に戻っている。

    売れ筋の女性用防寒用靴の売れ行きが前期、温暖な気候のため売上が落ちたのが要因。
  • 若い人の登用どうよ?
    バランスは取れていると思う。プロパー社員、女性登用等、頑張る。
  • 役員の保有株数どうよ?
    前期は鞍替え上場の件もあって取得できなかった。上場後は改善する見込み。

10時開始 → 10:25質疑応答 → 11:15閉会という流れ。

中期経営計画の株主質問は私めでございます =)。ジーフットは中計の数値目標を公開しておらず、いずれ公開したいと言い続けていたんですが今期も開示しないようだったので、せっついてみました。つか中計のことを聞かれたら数値目標を開示しろという意味に取られなかったのがカルチャーショックでして、もう一回機会があれば質問したかったのですが、時間切れでした。

株主総会で参考資料として表示していた資料なんですが、決算説明会で公開されたパワポの資料より詳細な数値目標が書いてあり参考になることが多かったです。帰り際に今回の資料は開示するのか聞いたんですが開示予定はないとのこと。メモを取っておくべきでした。

折角、多くの個人投資家が集まっているのだから、株主総会後、会社説明会を開いて欲しいとお願いしておきました。小さな株主総会では毎回お願いしているのですが、どうも会社説明会を懇親会と同意と考えてしまうIR担当が多いのが気がかりです。

いや俺、飯なんか要らないし。

--

今回、マイカルを立て直した堀江さんがどのような人なのか見たかったというのもありました。株主総会での感じでは、株主というよりは従業員や現場を中心に考えているようで、現場の活性化や在庫の管理を徹底し、売上を伸ばすことで業績を伸ばす考え方のようです。

飛躍的な成長は期待できないものの、手堅い経営で着実に収益を積み重ねる経営と感じました。


0 件のコメント:

コメントを投稿